東京画に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「東京画」に投稿された感想・評価

エリス

エリスの感想・評価

3.4
おもしろくなくはない。

見始めてから、前に見たことあることに気がついた。
前回とほぼ同じ感想。
酸基

酸基の感想・評価

3.5

ヴェンダースのファンムービー。聖地巡礼ではないと言いながらも東京に小津の片鱗を求め続ける。小津の墓に書かれた「無」の文字がこの旅が写しだす風景にピタリと当て嵌まる。パチンコにゴルフ、仕事。笠智衆すら…

>>続きを読む
Nana

Nanaの感想・評価

3.5

ヴィム・ヴェンダースが敬愛する小津安二郎の国を聖地巡礼するドキュメンタリー。
小津安二郎が生きていたのは1960年代までで、このドキュメンタリーは1980年代なので全く違うニッポン。

小津安二郎は…

>>続きを読む
St

Stの感想・評価

3.7

美しい日本の記録…ヴィムヴェンダースのナレーションが淡々としていていいです…
パチンコ、打ちっぱなし、食品サンプル…
日本ってとても不思議な国に見えますよね…
割と早々に「小津の日本はここにない」っ…

>>続きを読む

東京画

記事
話す
読む
編集
履歴の表示

ツール
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より
東京画

日本劇場公開ポスター
監督 ヴィム・ヴェンダース
執筆者 ヴィム・ヴェン…

>>続きを読む
chikudamax

chikudamaxの感想・評価

3.7

ヴィム・ヴェンダースが小津安二郎をリスペクトしたドキュメント。そして、小津が描いた今はなき日本人の姿を探る。この頃の今というのも、もうひと昔前になるがパーフェクトデイズにみる日本人感もやはり悲哀に満…

>>続きを読む
chinatsu

chinatsuの感想・評価

3.5

小津監督のお墓参りに行く前に観ておきたいと思い鑑賞。
小津作品は「映画は監督のもの」を体現するかのように、すべて監督によって統制されている。俳優やカメラマンたちにとって果たしてそれでいいのか?と思っ…

>>続きを読む
えりこ

えりこの感想・評価

3.8

『PERFECT DAYS』を鑑賞して、以前から観たかったこちらを鑑賞。

小津安二郎を敬愛するヴェンダースが実際に東京に赴き、現在(1985年当時)を映しだすドキュメンタリー。

小津の死去から2…

>>続きを読む
みんと

みんとの感想・評価

4.0

自分の中の旬を大切に。

『秋刀魚の味』からの『東京画』は自分の中で決めてた。それが、まさか『PERFECT DAYS』からの流れになるとは。

ヴィム・ヴェンダース監督が、敬愛する小津安二郎監督へ…

>>続きを読む

『PERFECT DAYS』のヴィム監督が製作した小津安二郎をリスペクト映画。

1983年当時の人々や東京の街を見て、当時の様子をヴィム監督憧れの東京の記録である。と同時に後年の現代を生きる私たち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事