ゼア・ウィル・ビー・ブラッドに投稿された感想・評価 - 76ページ目

『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』に投稿された感想・評価

のあ

のあの感想・評価

5.0
いやぁ、演技力やばいな、、
固唾を飲むとはこのことか。。
映画を見るのではなくて、映画に見せられてしまって、私は、20歳の中坊が葉巻を吸った感覚になってしまったよ。
mmm

mmmの感想・評価

3.0
やばいな。
全然良さが分からなかった。

ただ胸糞すぎた。
そして孤独だった。
そして映像は凄かった。

むずーーい!なんだこれ…💦
説明しにくい、なんてゆーか芸術的すぎて…

BGMのすごさ、
主人公の狂った演技力、
美しい景色に対する不気味な演出、
なんか後を引くえぐさと妙なカッコ良さ…

結局何が…

>>続きを読む
いてつ

いてつの感想・評価

4.1

PTAの底力をまたもや見せつけられました!この人、撮るものによって作品の空気感がガラッと変わるからすごい。

映像ではなく音楽によってここまで揺さぶってくる映画は久しぶりである。(勿論映像も美しいけ…

>>続きを読む
baba

babaの感想・評価

4.8

今まで見てきた中では個人的にPTA最高作!!!
個人的にはPTAって当たり外れあるイメージやけど、これは久々に天才っぷりを感じた😳
特にPTAの中でもアート映画寄りやった部分が良かったです㊗️㊗️

>>続きを読む
fiorina

fiorinaの感想・評価

4.4

いやあ〜渋い。
アプトン・シンクレアの『石油!』を原作にPTAが映画化し多数の賞を獲得した。『マルホランド・ドライブ』『ノーカントリー』と共に2000年代の最高傑作によく挙げられているイメージ。

>>続きを読む
麻犬

麻犬の感想・評価

3.8
ポールダノくんのボコられ芸って一級品ですよね

哀れで毒なおっさんの狂気映画
PTAとかアリアスターみたいな親子関係で歪んだ執着抱えてそうな監督好きだな。

マグノリアよりは見づらい。

俳優の迫力ですね。ラストボーリングのピンでボコるシーンのすごさは、それに至るまでの二人の関係とそれを描く演技があってこそです。ほぼ山師みたいな孤独な男が油で一攫千金、鬼のようです。家族がほしいがゆえ…

>>続きを読む
ポール・トーマス・アンダーソンの最高傑作だと思う。今のところ。
盆栽

盆栽の感想・評価

4.5

"血"に染まった怒り


 PTA作品は本作が初鑑賞でこんなにも感情的になる映画は『ジョーカー』以来といってもいいでしょう。題名に「血(blood)」がある通り、まさに血と金に飢えた男の狂った意味で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事