ラルジャンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 15ページ目

「ラルジャン」に投稿された感想・評価

…なぜ眉毛が繋がっているのか。

思えば偽札どうこうの前に、この眉毛が繋がった少年が本作の悪循環を生む根源たる存在だった。不吉で異様な繋がり。そもそもなぜ眉毛が繋がっていることを異様に感じるのかは分…

>>続きを読む
飯

飯の感想・評価

5.0

トルスイトの原作をドストエフスキー風に仕上げた。
(神の不在。

平穏な残酷。極簡主義。

固定ショット、ナイフのような鋭いカット。(早期のブレッソンはフェイドアウト使ってたけれど)

顔、身体、動…

>>続きを読む
牧史郎

牧史郎の感想・評価

4.5
イメージフォーラムで大学時代に親友と見て以来、10年ぶりくらいに再見。

やはり、究極の映画という印象。
雪中梅

雪中梅の感想・評価

4.3

『ライアー×ライアー』などという親切丁寧ゲロ映画を最近見てしまったから、ブレッソン作品の衝撃がデカすぎる。

BGMすらない。声を荒らげることも笑うこともない。最低限のセリフしかない。当然、何を考え…

>>続きを読む
ぱねぇ

ぱねぇの感想・評価

4.7

裕福な家庭で暮らす高校生の少年:ノルベールは、あらゆる理由をつけて小遣いアップを父に要求するが、聞き入れてもらえなかった。そのことを友人に相談すると、彼は偽札を見せられる。
悪いことであるとわかって…

>>続きを読む
ひゃ

ひゃの感想・評価

4.6

間接的な描写だけで構成されていてなお隙がなく、きちんと話がわかるのがすごすぎる。全てのカットが計算されている。この静けさがやっぱり好みなんだと思う。まるで人が人を見るときの視点だ、と思ったけどそこか…

>>続きを読む
aaaaa

aaaaaの感想・評価

4.4
手のアップ。足のアップ。
扉の開け閉め。すべる杓子。溢れるコーヒーカップのアップ。斧。うつらない顔。出てこない名前。
察せとばかりに、シーンはとぶ。

ブレッソン最高。
ノア

ノアの感想・評価

4.9

これほど衝撃的な映画は世界中探しても他にないだろう。
超がつくほど衝撃的なフランス映画。
ヌーヴェルヴァーグに多大な影響を与えたロベール・ブレッソン監督の遺作だ。

いや~これは考えさせられる…
こ…

>>続きを読む
takato

takatoの感想・評価

4.1

 町山さんの解説を聞いて視聴。黒沢清ホラーへの影響とか、唯一無二な表現方法が非常に興味深いが、やはり前提となっているペシミスティックな世界観があまりシックリこないもんがある。コリン・ウィルソンが「敗…

>>続きを読む
Jimmy

Jimmyの感想・評価

4.5

何度も観ているブレッソンの傑作!

ある高校生が贋札を使ったことに起因して、無関係の一人の若者イボンが人生を狂わせていくという様を、テンポ良く見せてくれる快作。

高校生2人がカメラ屋で贋札を使うが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事