点と線に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「点と線」に投稿された感想・評価

bluetokyo

bluetokyoの感想・評価

3.0

最初の方は、かなり、重厚な感じで、緻密なサスペンスと思わせるような滑り出しだった。ただ、それにしては、尺が、妙に短いな、と思ったら、案の定、後半からは、バタバタと解決に向けて動き出し、あっけなく解決…

>>続きを読む
backpacker

backpackerの感想・評価

3.0

【備忘】
戦後日本の代表的小説家・松本清張のベストセラー小説を映像化した、ミステリー映画の名作。
原作未読、ドラマ等未視聴。「東京駅のあるプラットフォームから別のプラットフォームを見通せる時間はほん…

>>続きを読む
shino

shinoの感想・評価

3.0
日本の名作を探しながら見ているので
U-NEXT に感謝。
推理小説の名作を映画化するのは 難しいだろうと思う。
やっぱり小説の方がよかったとか。

その時代の生活とか風俗とか見られるのは
面白い。
残像

残像の感想・評価

2.5

撮影、音楽が素晴らしく立派。冒頭の朴訥とした地方の殺人捜査の中に現れる軽やかなサスペンス、大作感を保ちつつも大仰になりすぎない軽やかでジャジーな劇伴。

九州の土地柄もあるのか「女なんてもんは」的な…

>>続きを読む
あお

あおの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

わたしが今まで見た映画の中で1番古い映画なんだけど、こんな時代もあったんだなぁってすごく面白い。24才ですが、こんな時代にもう飛行機飛んでたの!?って。笑
古い映画を見てて思うのは方言がリアル。
ト…

>>続きを読む

不審な男女の死体を見つけた刑事の執念の行方

主人公、こんな好き勝手に福岡だの北海道だのに出張できて羨ましい...
というか主人公の刑事の好き勝手が許容され過ぎててビビる

『けものみち』『ゼロの焦…

>>続きを読む
成

成の感想・評価

3.0
ストーリーがどうのと言うよりも、昔の時代の言い回し、節回しが面白い。しゃべりかたも少しづつ変わっていくんだな。
建物、街並み、駅、汽車....味わい深かった。
una

unaの感想・評価

2.9
当たり前だけどすごく時代を感じる きっと作られた時は最先端の仕組みだったのだろうけど🤔サスペンス好きとしてはすごく物足りない 修正なしのこの時代で美しい女性たちには目を奪われる🌹
おひさ

おひさの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

2019/04/23

偽装心中事件の話


2024/04/18
U-NEXT


やっぱりねー
見てたわ。🤣🤣🤣🤣
見たことあるような感じしてたのよね〜


心中自殺で発見された女性の顔にカニ🦀…

>>続きを読む
私が知っている昭和の風景を、世相を、人間を懐かしく思い出せました

あなたにおすすめの記事