ワンス・アンド・フォーエバーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「ワンス・アンド・フォーエバー」に投稿された感想・評価

Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

3.5

‪「ワンス・アンド・フォーエバー」‬
‪冒頭、激戦絵図。家族、仲間との別れ。ヘリ墜落、ベトコンとの銃撃戦。孤立、死、水不足、生茂る熱帯林…本作は既に70年代から盛に映画化され始めたベトナム戦争物を2…

>>続きを読む
standfield

standfieldの感想・評価

3.6
市民のウザさときたら、、、
戦争で味わった苦しみは、味わった奴にしかわからないんだな。
soe

soeの感想・評価

3.6

部下のまとめ役の上級曹長がムーア中佐にキミもライフルを持てと言われ、死んだ奴のを使いますよと返すのが印象的
それだけ生存率が低かったんだろう
物語の主軸として展開する米軍兵達の裏で、その兵士達の生還…

>>続きを読む
りーん

りーんの感想・評価

3.6

これはまた少し他と違ったベトナム戦争映画だと思いました。
戦闘の臨場感がすごくて、気づいたら画面に見入ってた。
隣の人も、助けに引き返した人も、誰も彼も次々と撃たれていく。草原を焼き払う味方の炎まて…

>>続きを読む
MiYA

MiYAの感想・評価

3.5

ベトナム戦争を描いた作品は沢山ありますが、敵と味方が入り乱れた地上戦のリアルさは凄かったですね。空爆などしようものなら、味方も巻き添えになって大勢死んでしまう。なんとも残酷な戦場の現実。

従軍…

>>続きを読む

戦争映画としてはかなりレベルが高い。アメリカ側だけでなくベトナム側の想いも汲んでいてどちらが勝者とかではなく純粋に戦争とは何?って考えさせられる。敵味方それぞれに愛する家族がいる…それでも昔から戦い…

>>続きを読む
刺繍屋

刺繍屋の感想・評価

4.0


ベトナム戦争を題材として扱った作品は多々ありますが、この作品の戦闘のリアルさは群を抜いていますね。
カメラに飛び散った血や音量を絞り音楽を前面に出してのスローモーションシーンの迫力は凄まじい物でし…

>>続きを読む
nobu0326J

nobu0326Jの感想・評価

3.9
戦争の意味について問いかけ、戦友に思いをはせる。
なんとも痛ましく思考停止せざるを得ない。
戦争反対、お国の為に、無人爆撃機、テロ。 
私は何が出来るのだろうか。
rirye

riryeの感想・評価

3.6
ベトナム戦争の無惨さがわかる。どうやって戦い、どうやって死んでいったか。
メルギブソンの戦場での眼差しが忘れられない。
戦争で残るものは悲劇だけだということを実感させられる映画だった。
AM

AMの感想・評価

3.8

良作。アメリカ万歳ではなく、戦場で誰のために戦い、生き抜こうかというところポイントになっている。家で待つ者の苦しみ、敵の指揮官、兵士たちも同列に描かれている点も良い。ナパーム弾を森を焼き払う迫力は「…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事