ガメラ対大魔獣ジャイガーの作品情報・感想・評価・動画配信

ガメラ対大魔獣ジャイガー1970年製作の映画)

GAMMERA VS JIGER

上映日:1970年03月21日

製作国:

上映時間:83分

配給:

3.1

あらすじ

『ガメラ対大魔獣ジャイガー』に投稿された感想・評価

3.4

ジャイガーと言えば象の鼻!象の鼻と言えばジャイガー!「象の鼻映画」というジャンルがあれば他の追随を許さないぞ!

それくらいのインパクトの象のシーンだが、この時期のガメラにしては設定が安定してて安心…

>>続きを読む

ジャイガー氏が多彩な怪獣で驚き…!あの体格で中距離攻撃と加速ジェット(ちょっと飛べる)ができるとは思わなかった。
ガッさんは相変わらずめちゃくちゃ怪我するし、電柱耳栓といい結構自己犠牲がすぎるので心…

>>続きを読む
b
-
それに比べコロシテ君、君はおとなしいね
久しぶりに昭和の特撮怪獣をみたって高揚感がある。
ガメラが昆虫標本みたいにされていてかわいそうだった。
3.5
仔ジャイガー♡
uki
3.0
25'180

昭和ガメラってこともあって基本子供向け。ガメラは子供の味方。ヘリコプターも襲うけれど、周りを周回するだけでヘリは壊れないし、人間も襲わない。結構ご都合主義。特撮としては歴史を感じるけれど全然見れる不…

>>続きを読む

youtubeで期間限定配信されていたので鑑賞。バルゴン、ギャオス、バイラス、ギロンに続いてガメラがジャイガーと戦う話。オープニングは軽快な「ガメラのマーチ」。「つよいぞガメラ、つよいぞガメラ」とい…

>>続きを読む
ジャイガーの能力鋭利なとこ以外あんま映画的と思わんのだけど、これも良い感じで横たわる。
大阪万博でガメラが戦う話、電柱を耳栓にしたりと面白い演出がよかったです、ジャイガーが多才な技を持っていたりとバトルも飽きなかった、予算の足りない中、街を破壊するシーンも白熱していてよかったです

あなたにおすすめの記事