ブラディ・サンデーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「ブラディ・サンデー」に投稿された感想・評価

tori

toriの感想・評価

3.5

IRAというイデオロギーに触れることなく1972年の事件を忠実に再現しようとしている

IRAといえば過激な武装集団を想起するが、英国からの独立は万人の願いだから武器を持たない一般市民もIRAを応援…

>>続きを読む
RA

RAの感想・評価

3.5

1972年、北アイルランドで起きた「血の日曜日事件」を題材に、事件のあった1日をドキュメンタリー手法で撮影した作品。

デモを先導した実在の議員・デモに参加した青年・警備と過激派の逮捕のために出動し…

>>続きを読む

「ザ・フォーリナー/復讐者」の復習として視聴。
という副読本扱いが失礼なほどこちらのほうが強烈でスリルがあって人間もしっかり描けているのだな。ドキュメンタリータッチ数あれど、これは技術的にも志も…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.6



1972年1月30日、北アイルランドのデリーでデモ隊と軍隊が衝突し、13人の死者を出した「血の日曜日事件」をドキュメンタリータッチで再現した社会派ドラマ

一体何があったのか

リアル

両側…

>>続きを読む
RAY

RAYの感想・評価

4.0

血の日曜日は歴史的に見ても重要であるけれど、そのことについて自ら知る機会はこれまでなかった。

ドキュメンタリータッチで描かれたこの作品は、その緊張感や現場でのやり取り等、よりリアリティを持って伝わ…

>>続きを読む
kyoko

kyokoの感想・評価

4.0

こちらもフォロワーさんからお借りした1本。
「7月22日」も良かったが、同じく実話ものの今作もすごかった。

1972年、北アイルランドのデリーで起きたイギリスのパラシュート部隊によるデモ隊銃撃事件…

>>続きを読む
BoltsFreak

BoltsFreakの感想・評価

3.8
宗教や人種問題等は我々日本人には永遠に理解する事の出来ない非常に重いテーマだと再認識させられた。
Fuu

Fuuの感想・評価

3.7
実話系。
混沌とする現場のリアリティさはドキュメントでも見ているかのよう。
やるせなさしか残らない作品だけど、また一つ歴史の裏側を知る。
知ることが大切
だが政治家はもっとやることがあったんじゃないか。
shuheeeey

shuheeeeyの感想・評価

3.9
この映画を観ると"Sunday Bloody Sunday"の聴き方が変わる

あなたにおすすめの記事