ジプシーのときに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 23ページ目

「ジプシーのとき」に投稿された感想・評価

5年くらいずっと見たかった。
クストリッツァが描く人生の悲哀。

悲劇を喜劇にが座右の銘だと思ってたけど意外に今回は悲劇。

黒猫白猫、アンダーグラウンド、にも結婚式がやたら出てたけど今回も三回くら…

>>続きを読む
こまち

こまちの感想・評価

3.8

心優しい青年ペルハンが祖母の元を離れ、そして帰ってくるお話。
クリストッツァ作品は観るの3作目だけど、動物を使うのがうまいなぁと思う。七面鳥をかわいがるペルハン、かわいかった。
また、3作品に共通し…

>>続きを読む
notitle

notitleの感想・評価

3.2

「黒猫・白猫」への、
序章と言う感じ。

詰まる所、
クストリッツァにしては、
物足りなさを感じる。

ただ、端々に見える、
今後、創り出される作品の
片々が、ワクワクを唆る。
音楽も、動物も。
は…

>>続きを読む
梅田

梅田の感想・評価

3.8

未DVD化作だと思っていたらなんとTSUTAYAの発掘良品に入荷されていたので。
段ボールも小便小屋も、自宅までもが基礎から離れて七面鳥のように動き回るという、固定を嫌う映画だった。ただしこの映画で…

>>続きを読む
Boxman

Boxmanの感想・評価

3.8

この人の映画は、魂に訴えかけてくるようなエネルギッシュなものばかり。
ジプシーという特殊空間では、幻想的で非現実的なことも起こりうることのように思えてくる。
破天荒な人物、陽気な踊りにジプシー音楽、…

>>続きを読む
Kuri

Kuriの感想・評価

3.7

未DVDで見れなくて、なかなか恵比寿に行く時間もなかったので諦めてたのですが、ちょっと近場で上映してくれて有り難い。寂れた商店街の中にある昭和の劇場みたいな、まさにうってつけな場所で(褒めてます)。…

>>続きを読む
Ren

Renの感想・評価

4.0
クストリッツァで唯一観てない映画だったけど、クストリッツァに外れなし。
takandro

takandroの感想・評価

3.5
アンダーグラウンドのように、やはり音楽が素晴らしく余韻に浸れる。何と言ってもおばあちゃんが好きでした。ギュッとあの人に抱きしめてほしいです。
TOT

TOTの感想・評価

4.0

音楽、鳥、首吊り、花嫁、お金、浮遊。クストリッツァ作品に度々登場する要素が散りばめられた初期傑作。ロマの少年のビルドゥングスロマン。
再見し調べたら、主役のペルハン演じるダヴォール君が、この作品の後…

>>続きを読む
shxtpie

shxtpieの感想・評価

4.0

なんて幻想的で、パワフルで、ダイナミックなフィルムだろう。画面からほとばしるこの特異な力強さ。これは真にすぐれた映画作家の、その筆致からのみ感じられるもの。

たしかにあの完璧な『アンダーグラウンド…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事