ストレンジャー/謎のストレンジャーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「ストレンジャー/謎のストレンジャー」に投稿された感想・評価

面白い!

Netflixで配信が終わる寸前に。

『市民ケーン』以外観たことなかったオーソン・ウェルズ監督作。面白くないわけないと思いながら。

ナチの残党が身分を偽ってある田舎町に腰を据えており…

>>続きを読む
Genichiro

Genichiroの感想・評価

4.5

クーっ素晴らしい。優雅なクレーンショットに陰影の演出、オーソンウェルズのドヤ顔…と見たいものがコンパクトに収まっている。ナチ残党ものでサスペンスということはヒッチコックの汚名と関連あるのかなと思った…

>>続きを読む
強烈な個性の役者は見ているだけで楽しめるもの
オーソンウェルズもその1人
ヒーローではない、魅力的な小者を演じさせたら彼の右に出るものは無いだろう!

ユダヤ人虐殺計画の主犯である男は
戦後、アメリカに潜伏。
戦犯委員会の捜査官がその男を
捕まえる為に接触する事を確信した上で
元強制収容所所長をわざと釈放する。
そして尾行を開始して...

面白す…

>>続きを読む
ぷ

ぷの感想・評価

4.2
レビューも少なく聞いたことないタイトルの映画だったから期待してなかったけど、予想以上に好みな作品でビックリした。

アメリカのハーパーという街にやってきた暗い顔をした移民の男は、ヨーロッパに住んでいたころ上司であったらしいランキンという男に声をかけるや、罪の告白によって自分は救われたと告げるものの、教会の裏でラン…

>>続きを読む

超下からの仰角ショットがいちいち決まってるし、とにかく全編肩に力が入りまくってていっこも退屈するところがないバキバキウェルズ。

あんだけ大根でどうやって凌いできたのかというのはともかく嫁の狂気が本…

>>続きを読む
YAZ

YAZの感想・評価

4.1
反ナチ映画。
不自然な形で見せる影が作る異様
な雰囲気

教会の時計台は神の暗示?
ロレッタ・ヤング演じる妻の
壊れ方も悪くない。
ロビンソンとウェルズの食卓での
会話含めの対決ドラマとしても
面白い。
ひる

ひるの感想・評価

4.5
移動撮影や陰影の付け方においてオーソン・ウェルズの右に出る者はいないと再確認。彼に数本しか撮らせなかったハリウッドは恥を知るべき。
Nasagi

Nasagiの感想・評価

4.1

オーソン・ウェルズの監督・主演作を見るのはこれが初めて。『市民ケーン』を差し置いて見たけれど、これもかなり秀作じゃないかな。

アメリカの田舎町で、正体を隠して平穏な暮らしを送ろうとしていたナチス残…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事