ゴーン・ベイビー・ゴーンに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『ゴーン・ベイビー・ゴーン』に投稿された感想・評価

「いかに人脈を作るかが大事」っていう人間て嫌いなんですよね。
MiYA

MiYAの感想・評価

4.2

久々の視聴。やはりこれはクライムサスペンスの超一級の傑作だと思います。

非常に重苦しいサスペンスであり、同じデニス・レヘイン原作の「ミスティック・リバー」に通じるところがあります。画面の色調や音楽…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

3.5
最後の選択は考えさせられる。何がよかったかは分からないけど、個人的には間違っているのでは…とも思う。
ShinMakita

ShinMakitaの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ボストン。低所得者層の住む区画で、4歳の少女アマンダが誘拐された。その母へリーンはアル中の麻薬常習者で、チンピラのレイと交際している救いのない女だったが、マスコミのカメラの前で、涙ながらに娘を返して…

>>続きを読む
kojikoji

kojikojiの感想・評価

3.8

2007年 アメリカ作品
ベン・アフレック監督第1作
彼の作品は「アルゴ」を観ている。才能ある監督だと思う。

さとっちさんの紹介でこの映画を観たが、レビュー通りすごく面白かった。配信終了間近でラッ…

>>続きを読む

ベン・アフレック初監督作品✨❣️
面白かったぁ😆✨💕
男女幼なじみの私立探偵が少女誘拐事件の謎に挑むハードボイルドサスペンス映画✨‼️
話が面白かったし…ケイシー・アフレックのこういう普通の役で演じ…

>>続きを読む

ボストンの私立探偵2人が少女誘拐事件を捜査する話。

事件は一度収束に向かうが、その後、真犯人と事件の真相が明るみになる展開が面白い。

そして、意外な黒幕とその人物の言い分。

何が正義か?何が幸…

>>続きを読む
カク

カクの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

結局正義って自己満で、自分が信じたい理想だ

モーガンフリーマンに預けたい派だったけど死んだことにされた人側つらいし

【名作を観ようシリーズNo.126】

”愛しき者はすべて去りゆく〟


今や名監督となったベン・アフレック初監督作品で、弟のケイシー・アフレック主演、モーガン・フリーマン、エド・ハリスいった名優た…

>>続きを読む
雑種

雑種の感想・評価

3.5

この後味の悪さ、真っ先にミスティックリバーを思い出したんだけど、なるほど同じ原作者だった…。ヘリーンの「あの子あの夜、“お腹すいた”って言ってた。何か食べさせてるわよね」発言にはドン引き。最後のパト…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事