太陽が知っているに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「太陽が知っている」に投稿された感想・評価

ロミー・シュナイダー映画祭❕
『…いっぱい』『…ひとりぼっち』に続く太陽シリーズ第三弾(とは言え日本で勝手に付けたタイトルですが…)
実生活でも婚約者だったドロン&シュナイダーにモーリス・ロネ&ジェ…

>>続きを読む
mononcle

mononcleの感想・評価

3.3

なんだか《太陽がいっぱい》に引きずられ過ぎた作品。モーリス・ロネについては、「おまえまたかよ!」と。

世紀の美女の誉れ高いロミー・シュナイダーも意外と小柄かつ薹がたっているのか輝きはない。ジェーン…

>>続きを読む
KnkN

KnkNの感想・評価

4.0
ドロンほどの美貌の男に甘えられたら許しちゃうよね、という映画。それほど美しいドロンよりも輝いているロミー・シュナイダー…。
okawara

okawaraの感想・評価

3.9

冒頭、アランドロンとジェーンバーキンが視線を交わす際、唐突に画面を横切りプールに飛び込むモーリスロネの異様さに注目したい。次に画面を勢いよく横切りプールサイドに至るのは他でもなくバーキンで、それに続…

>>続きを読む
ワンコ

ワンコの感想・評価

4.0

【”太陽”つながり】

アラン・ドロンで”太陽”と言えば「太陽がいっぱい」と相場は決まっているが、無理やりな日本語タイトルで、これもありますという...(笑) 。

それに、事件は夜起こったのだから…

>>続きを読む

ドロン&ロミーのサスペンス。ほとんどが別荘での展開ながら舞台劇のような窮屈さはない。もう少しスリムに出来ていれば。ただ本作は主役2人+ロネ、バーキンの役者を楽しむ作品であり、野暮なことは言うまい。ロ…

>>続きを読む

南仏サントロペでヴァカンス中のカップルの所へ元恋人と娘が訪れ、やがて殺人事件へと発展するサスペンスタッチのストーリー。

恋人だったロミー・シュナイダーに『太陽がいっぱい』で共演したモーリス・ロネ、…

>>続きを読む
前半はゆったり楽しんでたのに後半びっくりしちゃった、え?ってなるとこたくさん

53作品目
再鑑賞110作品目
またも、モーリス・ロネとアラン・ドロンのいざこざストーリー。
冒頭の、アラン・ドロンとロミー・シュナイダーのプールサイドのシーンが印象的。
サスペンスなのか。女をめぐ…

>>続きを読む
ロミー・シュナイダーを巡る愛憎の果てに、アラン・ドロンが殺人を犯す。
証拠が無いこの犯罪を乗り切るアラン・ドロン、何とか逃げ切って欲しいのは、『太陽がいっぱい』の恨み?

あなたにおすすめの記事