太陽が知っているに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「太陽が知っている」に投稿された感想・評価

Rita

Ritaの感想・評価

3.5

太陽の輝、真夏の青空の下には4人の男女。🌺

夏は豪華な別荘でヴァカンス。恋人のジャン・ポールとマリアンヌは楽しく過ごしていた。ある日、2人のもとに親友のハリーとその娘ペネロープが訪れる。それからと…

>>続きを読む
tsumumiki

tsumumikiの感想・評価

3.5
アラン・ドロンとロミー・シュナイダーの二人の姿は画面に映し出されるだけでドキドキしてしまう。夏の陽射しと気怠い空気感、フランス的な雰囲気の漂う、白昼夢のようなサスペンス映画だった。
yuukite

yuukiteの感想・評価

3.6
ロミー・シュナイダーを初めて観たのは、多分この作品。テレビ放送で。多分日曜洋画劇場。この作品以降、アランドロンとのタッグで名作を沢山生んだジャックドレイ監督。ミシェルルグランの音楽もいい。
tak

takの感想・評価

3.5

ルカ・グァダニーノ監督によるリメイク「胸騒ぎのシチリア」を観たので、オリジナルに挑もうとTSUTAYAでお取り寄せレンタル。リメイク版でマティアス・スーナールツが演じた役柄がアラン・ドロンで、その恋…

>>続きを読む

「ボルサリーノ」のジャック・ドレー監督作品。アラン・ドロン、ロミー・シュナイダー主演映画。

主人公の作家が、恋人と休暇をすごすためサント・ロぺにやってきた。そこへ、恋人の昔の男が来て、口論の果てに…

>>続きを読む
akrutm

akrutmの感想・評価

3.9

コートダジュールのプール付きの別荘を舞台に、男女4人の四角関係をサスペンスフルに描いたジャック・ドレー監督のドラマ映画。アラン・ドロンとジャック・ドレー監督は多くの映画でタッグを組んでいるが、本作が…

>>続きを読む
最も好物のフレンチエロチックサスペンス。
がしかし話つまらない、がしかし顔ぶれ見せる。
特にバーキンの怪しい美しさ。
これだけで価値あり。
犬

犬の感想・評価

3.4

レコード

作家の男が、恋人と休暇に訪れる
そんな折、彼女の元カレが娘を連れ現れるが、口論の末に殺してしまい……

冒頭、アラン・ドロンからの水着美女

これは危ない匂いがする

大人の駆け引き

>>続きを読む

モーリス・ロネ出てきた時点で又殺され役の予感タップリ。昔の友人ドロンとロネ、2人の間の共通の元恋人と今の恋人ロミー・シュナイダー、ロネの18 才の娘ジェーン・バーキン。
別荘とプールを舞台に男女の感…

>>続きを読む

聞くに今作は、ロミーの復活の狼煙をドロンが勝手出た映画と。
ロミーの魅力が出てるし、新生バーキンもアピールしている。
しかし恋愛劇にあまり面白みも感じられぬし、後半のミステリーも取って付けた感ありだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事