太陽が知っているに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「太陽が知っている」に投稿された感想・評価

mia

miaの感想・評価

3.5


今日は僭越ながら誕生日なので大好きなアランドロンを鑑賞😌
またもや完全犯罪に挑むアラン・ドロン🥺

今回は『恋ひとすじに』の2人が主演。『恋ひとすじに』はベストムービーに入れてるくらいめちゃ好きな…

>>続きを読む
leyla

leylaの感想・評価

3.7

日焼けしたアラン・ドロンとロミー・シュナイダーが避暑地のプールサイドでイチャイチャ。素敵なラブロマンスかと思ったら、男の虚栄心や嫉妬心ネチネチの腹黒ストーリーでした。

恋人同士のバカンスに突然やっ…

>>続きを読む
みんと

みんとの感想・評価

3.8

『太陽がいっぱい』で共演したアラン・ドロンとモーリス・ロネが再共演した心理サスペンス。

休暇を楽しむ恋人同士の元に女性の元恋人が年若い娘を連れて訪れ、次第に不思議な空気が流れ始める。そして事件へと…

>>続きを読む
びーち

びーちの感想・評価

3.5

“持つ者”による刺激を求めた火遊びが発端の愛憎劇だから、今ひとつ感情移入出来ない上、ドロンとロネの演じる男たちがマヌケ極まりないものだから観ていて加虐的な気持ちになる。また、サスペンスとしては致命…

>>続きを読む
Riy

Riyの感想・評価

3.6

今回はロミー・シュナイダーの官能と常に悲しみを湛えた佇まい、見応えが有りました。ドロンもモーリス・ロネもジェーン・バーキンも奇抜で良いけれど、矢張りロミー・シュナイダーを観る映画だったのかな。
日本…

>>続きを読む

ロミー・シュナイダー映画祭にて
ロミー、アラン・ドロン、ジェーン・バーキンを愛でる映画。
アラン・ドロンの映画は1960年『太陽がいっぱい』の大ヒットにより『太陽はひとりぼっち』(1962)そして本…

>>続きを読む
Moeka

Moekaの感想・評価

3.5
勝手知ったる男の肌!
互いを知り尽くした男女の睦み合う様のリアルすぎる官能!
マジで人殺してそうなドロンの狂気と哀愁がいまいちなところで隠されている。ロミーはいつも素晴らしい。
Jaya

Jayaの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

作家くずれのジャン=ポールが彼女マリアンヌの元愛人ハリーを殺してしまうけど逃げおおせるお話。太陽のインパクトは薄く、何でこんな邦題なんだろう。

前半は乳繰り合いを延々と見せられるようで退屈でしたが…

>>続きを読む

微妙な人間関係とそれに伴う心の動きを繊細でスリリングに描く。
マリアンヌ( ロミー )とジャン=ポール( ドロン )は2年半の付き合い。
借りた豪邸で仲良くプールでふざけ合う。
そこにマリアンヌの以…

>>続きを読む

ロミー・シュナイダーのこと

 私はロミー・シュナイダーのファンだ。
 初めは、何となく品があって、キレイな女優だなぐらいの感じだったのだが、たまたま彼女の日記を中心にまとめられた本を読んでから、本…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事