夜ごとの美女に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『夜ごとの美女』に投稿された感想・評価

おぐり

おぐりの感想・評価

3.8
2022-06-26 ネット配信
デジタル・リマスタリングした画像美しい
三人の女優さんたちも。
324

324の感想・評価

3.7
懐古主義というより、承認欲求による夢への逃避。今のここが一番いいという幸福感。通りを挟んだ向かいの窓という距離感が素敵。時代逆行ドライブの描写は現代にも通ずるものがある。逆にキートンっぽいかも。

『悪魔の美しさ』と同じく、ルネ・クレール監督、ジェラール・フィリップ主演によるモノクロ、コメディー。子供に馬鹿にされたり、とにかく運がついていない音楽教師が夜ごと夢の中で現れる美女たちと恋を囁やきあ…

>>続きを読む
wakana

wakanaの感想・評価

4.5


なんと言うか…ルネ・クレールのハチャメチャさ…まるでマンガ『イブの息子たち』(青池保子さん)みたい。

いや、それ以上! 身体の内部から、何かを爆発させたような作品。
強烈な個性を感じた。

フランス映画の傑作。

しあわせの在りかを教えてくれます。

『今の時代に生まれた事の意味がみんなにある』そんな映画。

コメディックな部分もあるけど、基本は文明・社会批判。

ウディ・アレンの「ミ…

>>続きを読む
monaminami

monaminamiの感想・評価

5.0

悩める音楽家ジェラール・フィリップが麗しすぎる。昔は良かったがエンドレスで続く夢ってことで、『ミッドナイト・イン・パリ』の元ネタかな。フランス史を遡りーの、段々と様子がおかしくなった先のオペラ座での…

>>続きを読む
otom

otomの感想・評価

5.0

モーター音にブリキにドリルにと結構なノイズ&インダストリアル映画。『ミッドナイト・イン・パリ』の元ネタかってくらいに懐古主義、夢想が捗りまくりながら、ちょっとしたネタ満載なフランス史をなぞる作り。騒…

>>続きを読む
くりふ

くりふの感想・評価

3.5

【夢で逢えたら】

キネ旬シアターにて。意外なほど、小気味よく楽しかった!

終盤、ヒートする歴史の逆走にはアイデアに物語が追いつけず、逆に面白さが失速していましたが、他はほぼ、心地よく堪能しました…

>>続きを読む

眠るたびにアホみたいな夢を見る脳内お花畑な若造の話です。お花畑過ぎて厳しいです。観るに耐えません。

主人公は夢の中でも気に食わないヤツですが、現実でも超気に食わないヤツです。
家賃を3ヶ月も滞納し…

>>続きを読む
城戸

城戸の感想・評価

4.0
夢の中で出来事が氾濫しまくるのはいいとして、現実世界でもあまりに出来事が起こり続けるので、疲れる

あなたにおすすめの記事