汚れなき祈りの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 16ページ目

『汚れなき祈り』に投稿された感想・評価

caro

caroの感想・評価

4.0
内の世界と外の世界、どちかが正しいのか、わからなくなる時がある。ラストシーン素晴らしいなと、とても印象的。

愛によってあっさり正気を失う不思議。

悪魔祓いどうこういうだけに完全にオカルトな雰囲気を醸し出している修道院とその中の人。だけど救急車だの病院だの意外とふつうな方に転んでく。そこから悪魔祓いに至っ…

>>続きを読む

2005年にルーマニアの修道院で実際に起こった〝悪魔憑き事件〟をもとにした物語。でも監督はフィクションって言ってます。

孤児院で育った2人の女性アリーナとヴォイキツァ。一度は離れアリーナはドイツで…

>>続きを読む
宗教がどうこうと言うより、人のおろかさ、てことでは。事件を前に、人はしょうもないことをしてしまう、離れたところからそれはないと思えても。

誰もが疲労している。
lami

lamiの感想・評価

-

修道院の中の暮らしをずっと見ていると、ふと外の世界の映像が映った時になんだかほっとする。

過剰な信仰心と強引な行為が悲劇を招く。修道女達は良かれと思っていたことがなおさらに残酷。

前にこれよりも…

>>続きを読む
EllenAim

EllenAimの感想・評価

3.2

2005年、ルーマニアの修道院で実際に起きた事件がベース。

幼いころ同じ孤児院で育ったアリーナとヴォイキツァ。
アリーナはヴォイキツァを訪ね修道院にやってくる。
アリーナは里親にひきとられるも愛情…

>>続きを読む
RYUYA

RYUYAの感想・評価

4.0

悪魔祓いが生んだ悪夢。

親友が暮らす修道院に、なんの興味もなく‘‘入ってしまった”女の子がある日、悪魔に取り憑かれたように暴れ狂った...
修道女たちは彼女を磔にし抑えつけるが、案の定最悪の結末に…

>>続きを読む
けろ

けろの感想・評価

-

愛してる人と違う価値観を持ってることを受け入れようとしない方と、自分の生き方をわかってもらえると信じてる方
その2人が平穏に共生するのは無理なのに正しく頑張っていればそれが叶うと生きてるのが人間臭か…

>>続きを読む
MayumiM

MayumiMの感想・評価

2.7

孤児院育ちのヴォイキツァのもとに、少女時代を共に過ごしたアリーナが戻ってきた。アリーナはヴォイキツァに一緒にドイツで暮らそうと持ちかけるが、修道院の生活を捨てることなど考えたコトもないヴォイキツァは…

>>続きを読む
riekon

riekonの感想・評価

3.0

彼女が修道女として生きていくと決めたのは相当の決意だからもう諦めるしかなかったんじゃないかな。
愛している人が変わってしまったのは悲しいし自分の思い通りにはならないし信仰心も強くないからって神父さん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事