汚れなき祈りの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 17ページ目

『汚れなき祈り』に投稿された感想・評価

Rily

Rilyの感想・評価

3.0

今もなお好意を寄せる相手に自分の想いが届かず心のバランスは崩壊、それが閉鎖的な修道院だったせいで悪魔憑きと判断されてしまう。周囲の人間が善意でとった行動が、本心から相手を救いたいと思ってとった行動が…

>>続きを読む
たてぃ

たてぃの感想・評価

4.2

中世の話を現代風に描いたかと思ったら10年くらい前のヨーロッパで実際に起きた悪魔憑き(あくまつき)事件をベースにした話でした…(-_-;)この監督の作品らしく、ドキュメンタリータッチで描かれていてお…

>>続きを読む
Omake

Omakeの感想・評価

3.7
宗教の恐ろしい側面を描いたお話。実際に起こった犯罪がモチーフになっているようです。
レナ

レナの感想・評価

3.0

何が正しいと思うか、人によって様々なのに、絶対にそうだと思ってしまうことは恐ろしい…。だから宗教は近づきがたいと思ってしまって、修道院側に全く理解がいかなかった。それが監督の狙いだとしても後味が悪く…

>>続きを読む
abemathy

abemathyの感想・評価

2.0
実際に起こった事件を元にしているなんて。辛い話。
全員が被害者に見えた。
emedia

emediaの感想・評価

3.0

何に救いを求めるか?

増して年月が流れていれば・・
互いの心の核となるものは
違っていても仕方がない・・
苦しみを閉じこめ
愛しさを抱えて・・
手を延ばした者が罪なのか?
受け止めきれない者が罪な…

>>続きを読む
こういう映画やイスラムの事件とか見てると、宗教に依存している部分が少ない国に生まれて良かったと思う
slow

slowの感想・評価

4.4

孤児院時代を共に過ごしたヴォイキツァとアリーナ。昔から寂しさを埋め合って来た2人は、無二の親友であった。
物語はルーマニアで修道女となったヴォイキツァのところに、アリーナが出稼ぎ先のドイツから帰って…

>>続きを読む

ムンジウ大好き‼︎「4ヶ月.」より好きかも(*^^*)

相変わらずの長回し緊張感。フレームの外を想像させる演出。次回作もぜひ見たいなあ〜♡

ワイパーの車窓から、

雨拭う

微笑ましい子ども…

>>続きを読む
kazz

kazzの感想・評価

-
腸をえぐり出すような痛烈な人間の弱さ、脆さ。

真実も正義も善悪さえも主観に過ぎない。身を寄せ過ぎる恐ろしさに吐き気さえした。

あなたにおすすめの記事