静かなる叫びの作品情報・感想・評価・動画配信

『静かなる叫び』に投稿された感想・評価

masaya
3.9

アマプラとU-NEXTの配信終了が近いので鑑賞。

『灼熱の魂』のドゥニ・ヴィルヌーヴ監督・脚本による、カナダのモントリオール理工科大学で起きた銃乱射事件をモチーフにしたドラマをモノクロで描く。(R…

>>続きを読む
3.0

〖未体験ゾーンの映画たち2017:実話:社会派ドラマ:カナダ映画〗
未体験ゾーンの映画たち2017で上映された作品で、1989年モントリオール理工科大で実際に起きた銃乱射事件をモチーフに描いた社会派…

>>続きを読む
NM
3.0

事実をモデルに、できるだけ大げさな演出や感動ポイントなどの創作なく無駄を削ぎ落とした作り。
こういう事件があったのだと伝えることに徹している印象。割と短めですぐ観られる。セリフも少なくさくさくと進む…

>>続きを読む
3.6

実際に起こった事件を元にした映画。
こんなひどい事件があったなんて知らなかった。
動機が情けなさすぎる…
女性蔑視していたという犯人の父親の影響はあると思う。
助かっても、その後も苦しむ人が多いんだ…

>>続きを読む
Saki
3.1
このレビューはネタバレを含みます

実話を元に作られた作品。
最後犠牲者に捧ぐ、って出たけどこれ捧げられてもなぁ…って感想。
事件に関わる人がこれを見ても救われない。
事件を風化させへんためのものなんかな。

2009年制作やけどモノ…

>>続きを読む
s
3.0
動画【字幕】
・全編モノクロだけど映像が綺麗!のんびり進むけど内容は残酷
・ジャン以外の男子は何処へ?と思ったけどあんな状況で手当てして回るジャンが特殊か…

☃️🇨🇦学内で発生した銃乱射事件(※後述✏️)を脚色したドラマ📽✨終始ボディパンチ👊🏻を喰らい続けるように観客側にもダメージが蓄積しまつ💥)`Д゚)・;'✨白黒映画である事🐼にきちんと意味があり、相…

>>続きを読む

小説に於ける『行間』、漫画に於ける『コマとコマの間』。
そこを読む事で生まれる物語

●作品概要●
1989年12月6日にモントリオール理工科大学内で起こった銃乱射事件を元に、架空の人物によって描か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事