さよなら、人類に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 6ページ目

「さよなら、人類」に投稿された感想・評価

がい

がいの感想・評価

2.0
映画を観る前の事前情報はあまり入れないようにしているが今作に限ってはコレだけ入れといたほうがいいみたい
『全てスタジオ内だけの撮影』

も。物語よりもそちら。
ん。そっち。

意味が分からなくて混乱してしまい、途中で思考が停止した、というよりは考えるのを放棄した状態になりました 笑
場面場面は面白いけど、似たような人が多すぎて誰が誰だか分からなくて1つ1つの話を紡ぎ合わせ…

>>続きを読む
りす

りすの感想・評価

1.5

2016年207本目、11月9本目の鑑賞

ベネチア国際映画祭で金獅子賞を受賞した作品です

話が続いてるのか続いてないのかも怪しいくらいに場面展開がおきます
ちゃんと観ていると続いてることは分かり…

>>続きを読む
cinemasara

cinemasaraの感想・評価

2.0
言うならば悪趣味な動くポストカードの押し売り。1倍速でさよなら。
yuta

yutaの感想・評価

1.5

あらすじ

スウェーデンの奇才ロイ・アンダーソン監督が「散歩する惑星」「愛おしき隣人」に続く「リビング・トリロジー」3部作の最終章として4年の歳月をかけて完成させ、2014年・第71回ベネチア国際映…

>>続きを読む
The 北欧

絶妙な間や、シュールな笑い、
ちょい薄暗い雰囲気…
嫌いじゃない。

けど、ゔーん。
seishirow

seishirowの感想・評価

2.0
ヴェネチアで金獅子。俺は何度も寝てしまった。つまらないのではなく、心地よい眠りを誘うのだ。構想○年というが溜めるだけ溜めたネタを纏まりもなく映像化した感じ。
yayuyo

yayuyoの感想・評価

2.0

好きな方ごめんなさい
ちょっと合わなかったです…。
冒頭の老夫妻シーン&病床のお母さんとその子供たちのシーンが一番面白くて、そこがピークでした。その後はどんどん眠くなってきてしまい…。
こういう雰囲…

>>続きを読む
ほたて

ほたての感想・評価

1.0
エンドロールで「シシンガシ(4×4=4)」ってうたってて、16じゃなかったっけってなった。

鳩ちゃんのボーイフレンドの珍妙さ…
千早と詩暢ちゃんが初遭遇!

おもしろグッズを売るセールスマンコンビがいく先々で人生の悲劇に遭遇する

もうな5分で気づいた
これ…寝るヤツや!
ってことで大好き…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事