黒衣の刺客に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「黒衣の刺客」に投稿された感想・評価

Inori

Inoriの感想・評価

3.2

目にすごく気持ちの良い美しい映画。ただ、話がとても分かり難い。台詞の少なさ、静かな間などは慣れてくると心地よくなってくるのだが、誰が誰だとか因果関係とかが台詞も少ないので分かりづらい。話自体は有名な…

>>続きを読む
律

律の感想・評価

3.4

映像美。映像は非常に綺麗だしアクションシーンも個人的には好きだったけれど、いかんせん話が理解しにくい。大体のところは分かるものの…。
観終わった後にあらすじなどを見てみたけれど、この内容を映画だけで…

>>続きを読む

全てが美しく、写真のよう。
完璧な構図が多く参考にする。
超ロングショットって大切だよな。
空間が奥まであってとてもいい。
印象に残ったのが、半分天空の城と半分、半分何もない空間。
琴を弾くシーンに…

>>続きを読む
弧を描く舞舞。他の武侠映画よりは、幾分 物語が入ってきづらかったのだが、そのかわりに圧倒的に美しく、ただただ眺めていても良。洗練されていく映像美と共に歩む、林強の音楽もまた素晴らしい。
mick

mickの感想・評価

3.3

なんの予備知識もなく、初めてホウ・シェオシェン監督の作品を観た。
言葉数少なく、ほとんど映像の表現力だけでストーリーが流れていくのはこの監督の作風なのだろうか?

そのため、理解出来なかった所が多々…

>>続きを読む
rpmu90377

rpmu90377の感想・評価

3.2

監督のこだわりだけが前面に押し出され観客は置いてけぼりのタイプの映画。人物関係、時代背景などいろいろ説明不足でストーリーが分かりにくい。衣装やセットにこだわり美しい世界が次々展開されるが、終始わかり…

>>続きを読む
Tyga

Tygaの感想・評価

3.9

自然と人工の美が入り乱れ、美しい色彩に美しい黒。

「映像美」という言葉は映画を語る際に用いられがちで、しかも大抵はストーリーなど他の要素が微妙な時の言い訳のように使われるので、あまり使いたくない言…

>>続きを読む
kumi

kumiの感想・評価

4.0
ホウ・シャオシェン監督の静と動が混在する、
独特な美しい映像に魅了される作品。

内容も良いけれど、それ以上の映像美に釘付け。
1枚の薄い布越しに見ているようにエロティック
ガク

ガクの感想・評価

3.6
台湾映画の独特の静かさ良い。
ストーリーはあんまりやけど映像が惹きつけられる。上品な作品。

とにかくワンショットの美しさ、持続、
距離、遅さに圧倒される。
ストーリーはあるようでないような、
でも最低限のことは示されているし、いくつか謎は残るんだけど冒頭のモノクロの場面で主人公の人間性は示…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事