エベレスト3Dの作品情報・感想・評価・動画配信

エベレスト3D2015年製作の映画)

Everest

上映日:2015年11月06日

製作国:

上映時間:121分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • エベレスト登山の様子がリアルで迫力がある
  • 登山隊の仲間愛が感動的である
  • 自然の美しさと恐ろしさが伝わってくる
  • 実話を元にした過酷な遭難劇が描かれている
  • IMAX3Dでの鑑賞がおすすめである
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『エベレスト3D』に投稿された感想・評価

序盤でのロブの心強さがぱない。

ここまでプロの集団たちが束になっても、エベレストはこんなにも危険なんだと知らしめてくれる。

ほんとに心が苦しくなる実話

エベレストで実際に起きた事故について描いた作品。
人間の見栄やエゴとか身勝手さが
愚かで悲しい。痛々しい。
そう身に染みて強烈に感じてしまった映画……
(事前にこの事件について調べずに鑑賞される事を…

>>続きを読む
sk
3.6

エベレスト登頂のプロセスがリアルでおもろい。命懸け過酷な登山で、記者がチームに入ってて同じ質問してたけど、なんでそこまでして登る?ってゆうてたけど、登山しないもんにはわからんねやろなぁ。。そこに山が…

>>続きを読む
3.2

ジェイクギレンホール出演作をガシガシ観よう計画中。スコット役にジェイクはとてもピッタリしっくりでした。
難波さんという存在を私は知らなかったのだけど、会社勤めしながらスポンサー付けず自己資金だけで登…

>>続きを読む

エベレストの風景はとんでもなく綺麗…だがそこは死と隣り合わせの場所。8000メートルの凍えるような場所で、暑い…暑いと感じたら….もうすぐそばに死がある……

実話ベースの今作品。商業登山という物が…

>>続きを読む
3.0

エベレストで1996年に実際に起こったエベレスト史上最悪の事故を元にした映画。

実際に起こった事故の為、奇想天外なシナリオは、期待できないが、エベレストでは数分の判断が命取りになると知らしめてくれ…

>>続きを読む
YAICHI
3.8

世界最高峰の山にチャレンジした人々。

頂上アタックの日が一番疲労困憊。
深夜にアタック開始して昼過ぎに頂上。そこから下山して日が沈む前にキャンプに到着するスケジュールって、前日十分に眠れてないって…

>>続きを読む
3.5

エベレスト!
登山家なら誰しもが制覇したい世界最高峰の山。

死ぬかもしれない。
それでも目指す場所なんですね。

自然の驚異と過酷さ。
自然ほど怖いものはナイのかもしれない。

美しくそびえ立つ山…

>>続きを読む

1996年エベレスト大量遭難事故の実話。

自然の前では人間は皆無。
寒さ、クレバス、酸素の欠乏、過酷さが伝わってきました。

それでも、なぜ過酷な登頂にチャレンジするのか。
登山家が揃って"そこに…

>>続きを読む
4.3

観客が本当の意味で"下山"できるのはエンドロール、それが到来してくれないと、エベレストにまだいる気分に…。

とにかく苛酷さ、臨場感が、こっちの予想を超えすぎてたし、遠近法を巧みに使ったカメラワーク…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事