ハッピーアワーの作品情報・感想・評価

『ハッピーアワー』に投稿された感想・評価

シネマスコーレで珍しく整理番号付き前売り券を手に入れて、体調管理とお弁当準備を怠りなく上映に臨みました。

でも、観終わった今、率直に思う。まったく長いと思うことなく、最後までぐいぐいと引き摺り込ま…

>>続きを読む


バツイチで看護師としてバリバリ働くアカリ。中学生の息子を持ち専業主婦として家庭に専念する桜子。編集者の夫・拓也と暮らす学芸員の芙美。生命物理学者の夫・と離婚調停中の純。30代半ばの仲良し4人組はあ…

>>続きを読む
4.7

あの長編大作『タイタニック』の約1.7倍(5時間19分、上映中2回休憩時間)の長さという異色の映画。本作は主人公こそ37歳の女性4人だが、長い人生の中で誰もが多かれ少なかれ、同様の困難に直面しうると…

>>続きを読む
seiji
3.8
桜子の最後が余りにも自分の実体験と重なり過ぎて心が苦しくなった
このレビューはネタバレを含みます

300分と超長尺だがその価値はある。

まずキャスティングが良い。誰にでも当てはまるキャラが揃っている。しかし登場人物は誰も死んだりしないし驚愕の展開もない。

————仲の良い30半ばの4人の女性…

>>続きを読む
ゆき
4.0

自己肯定

気づいたときには遅いことが人生ありふれている。
長尺作品。しかしすっと腑に落ちる無駄のなさ。
演者さんは全員初見。正直、演技としては拙い気がする。だからこそゴールのない題材にちょうどいい…

>>続きを読む

話題の「寝ても覚めても」を先に見たので本作が後になった。しかし、これほど長尺だったとは。思い浮かぶのは、ブレッソン、是枝、カサヴェスティか。大胆な切り取り方で今後に期待したい。本作は、女四人仲間の関…

>>続きを読む
tetsu
5.0

いつの間にか🎉800レビュー🎊になっていたので、マイベストムービーの1つである本作を投稿。

数年前、受験生だった頃の僕は気分転換に夜の公園をランニングしていた。
僕が走るコースはいつも決まっている…

>>続きを読む

『寝ても覚めても』濱口竜介監督作、5時間越えの長編。出演者は演技未経験の素人。

物語は端的に言うと、友人同士の30代後半女性4人が仕事や結婚生活、友情に悩みながら暮らしていく姿を描いている。こん…

>>続きを読む
こういう映画が観たかった。

あなたにおすすめの記事