ブランカとギター弾きに投稿された感想・評価 - 78ページ目

『ブランカとギター弾き』に投稿された感想・評価

oO

oOの感想・評価

-
“1番″とか“特に”って言葉が使えないくらい、全部が心に残った。

ブランカの泣き笑いが素敵。

セバスチャンが可愛い。
Ryosuke

Ryosukeの感想・評価

4.0

なんだろ。ピーターの人柄、雰囲気というか、良い人オーラがすごい。
度々登場する檻の中の鶏。
飛びたくても飛べない環境、金をいくら足にくくりつけようと飛べやしない。
作り手の希望、願望が描かれてるよう…

>>続きを読む
S

Sの感想・評価

4.0

母親をお金で買うことを思いついた孤児の少女ブランカと盲目のギター弾きピーターが織り成す感動ドラマ。

作中、ピーターが戦争映画を聴きながら言った「見えているものにこだわり過ぎている」という言葉が印象…

>>続きを読む
emi

emiの感想・評価

3.5
ストリートチルドレンとして路上で暮らす子供たちと盲目のギター弾きのおじいさんのお話。南国の異国情緒溢れる映像が美しい。シンプルで心に残る素敵な作品だ。監督が日本人で驚いた。
Tiara

Tiaraの感想・評価

5.0
サイデルちゃんの演技幅
歌も上手いし華も有る
底辺から覚醒する過程
ピーターとの日々
ラストで感涙
たなち

たなちの感想・評価

3.8

3万ペソ

スラム街で毎日を生き抜く女の子ブランカが盲目のギタリストピーターと出会い、家族の尊さを知らしめてくれる映画。 この映画監督は日本人という独特さ。 このスラム街の本質に迫った感じは、心を温…

>>続きを読む
magnolia

magnoliaの感想・評価

4.0

心温まる作品、でも少し寂しい

母が恋しいスラム内でも孤立した少女と、投げ銭暮らしで盲目のギター弾き爺さん、寄る辺ない二人の関係は、奏でる音楽のように明るく優しく儚い
こんなに”何もない”二人から、…

>>続きを読む

フィリピンのスラムで暮らすストリートチルドレンの女の子と、盲目のギター弾きのおじいさんの出会いと旅路を描いた作品。

○母に捨てられた少女のブランカは、ストリートチルドレンとして時には盗みを働き逞し…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

世界の現実とマイノリティ。

目をそらしてはいけない問題に心苦しくなるも登場人物の温かい気持ちがとても心地よくて。涙が出てしまった。

セバスチャンがとってもいい子で、可愛らしかったなぁ。自分を売っ…

>>続きを読む

フィリピンのスラム街が非常にリアルに描かれているが、日本人監督であることに驚く。

恵まれない環境の子供たちの必死に生きている姿が切ないが、そこにはたくましさと希望がある。ブランカの透き通る歌声が、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事