ヒマラヤ 地上8,000メートルの絆に投稿された感想・評価 - 23ページ目

『ヒマラヤ 地上8,000メートルの絆』に投稿された感想・評価

私は山には全く興味がなく、命を賭してまで登山に挑戦し続ける人たちの心情というものが1ミリも理解できないのだが、本作では大感動してしまった。

ということは、映画の完成度としては成功の部類なのだろう。…

>>続きを読む

内容(「キネマ旬報社」データベースより)
伝説的なヒマラヤ登頂を行った登山隊の実話をファン・ジョンミン主演で映画化。登山家のオム・ホンギルは引退後、後輩・ムテクがエベレスト地上8,750メートルの地…

>>続きを読む
Luna

Lunaの感想・評価

4.0

韓国の登山家オム・ホンギル。
雪崩により遭難死した後輩の遺体回収のため、悪天候のなか、最も危険な登攀に挑む。

主役の俳優を初めて見たけど独特の佇まいがあり登山家(?)の空気感みたいなものを感じて、…

>>続きを読む

韓国初の山岳映画。
夜明けのワイドショットなど山のシーンの出来は本当に素晴らしい。
同じエベレストを舞台にした、神々の山領より絵力は格段に上。
エベレスト3Dと比べても引けを取らない出来。

生死の…

>>続きを読む
くぅー

くぅーの感想・評価

4.0

my映画館2016#78》何と意外だった韓国初の本格的な山岳作品、しかも実話とあって興味津々で見始めるも・・・ラストはやはりすっかり泣けてましたね。

アジア初の8,000m級14峰を征服した名登山…

>>続きを読む
おりこ

おりこの感想・評価

3.8

山のシーン、結構良いと思う。やっぱり遺体を下ろしに山へ登るのはとても危険。山の恐ろしさを知っている隊員たちよ、よく一緒に行こうと思ったね。劇中ムテクムテクばっか言ってたけど、彼を助けに悪天候の夜から…

>>続きを読む

実在の登山家オム・ホンギルをベースにした山岳映画。

前半は素人同然だった後輩とともにヒマラヤ登山の物語。
後半は後輩がヒマラヤで遭難しその遺体を回収しに行くという流れ。
目的が遺体回収という話は非…

>>続きを読む
riekon

riekonの感想・評価

4.0

前半はムテクたちが登山チームに入って
鍛えられて(からかわれて?😆)
立派になるまでを
コミカルに観せるので
後半はまさかの…😭
チームのみんなの気持ちに泣き
残されたムテクたちに泣き
奥さんに泣…

>>続きを読む

ヒマラヤ下山中に遭難死した後輩の遺体回収のために、仲間を集め挑戦した登山家の実話。

めちゃくちゃよかった!
前半は笑いあり和やかに登山チーム結成の話で、後半はシリアスにヒマラヤ登山。
チームの絆に…

>>続きを読む

★★★liked it
『ヒマラヤ』 イ・ソクフン監督
히말라야/The Himalayas

山岳&ヒューマン
ファン・ジョンミン as オム・ホンギル隊長

”上にいるのが俺たちならば
ムテク…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事