聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディアに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 528ページ目

「聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア」に投稿された感想・評価

まりん

まりんの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

豊かで厳しい家庭。
激しく感情を表す事の無い淡々とした家族がちょっと不気味。

マーティン少年とスティーブンの関係が最初見えて来ないのだけれど、それは家族にも同僚にも観客にも隠しておきたい罪のせい…

>>続きを読む
ystk

ystkの感想・評価

4.0

この不条理でグロテスクな世界観。「ロブスター」よりも笑いの要素は控えめで、究極の選択っぷりもこちらの方が重め。ずーっと不穏な空気が流れてるし、正直気持ちの良い話でもないけど、見終わった後はわりと良い…

>>続きを読む
ayako

ayakoの感想・評価

4.0
‪こういう不穏な映画が好き。バリーコーガンくんの仏頂面が怖いけど思い出しちゃう。みんな自分のことしか考えてない。‬
Chinah

Chinahの感想・評価

3.7

とにかく難しかったと思う。
ギリシャ神話をモデルにしてるらしいので知ってるとわかりやすくなるのかしら。
マーティンがしたかったのは『フェア』な復讐。だからスティーブンじゃなくて彼の家族を狙ったってい…

>>続きを読む
前作「ロブスター」がツボでした。映像、音楽、俳優と楽しめたのですが、ストーリーはロブスターの滑稽さの方がドライな感じがして、個人的には好みです。

次の作品も楽しみにしてます。

全体を通して怖かった:(´◦ω◦`):

ずっと緊張したままで観てたので、時間はあっという間に経った気がした。

ストーカーみたいなマーティンが、とても不気味。

後味も悪かったし、こういうのは苦手…

>>続きを読む
andhyphen

andhyphenの感想・評価

3.9

もう初っ端から怖いが、ドキドキする恐怖でなくじわじわと真綿で首を絞められるような感覚。
追い詰められていく中でそれぞれの感情が生々しく見えるのが見ていられないくらいの恐怖を与えるのだが、人間てこんな…

>>続きを読む

私にはとても難しい映画でした。ただわかったのは彼は罪滅ぼしではなく、代償を求めたということ。すごい残酷すぎる結末に涙出そうやった。なんでそう平然としていられるのか、、、。パスタの食べ方についてのシー…

>>続きを読む

冒頭から途切れない不穏な空気と緊張感。バリー・コーガンは神なのか悪魔なのか?嫌な気持ちになるって分かってるのに、観たくなるのがヨルゴス・ランティモス作品。選ばれるために急にアピールしだす妻と子供たち…

>>続きを読む
かがわ

かがわの感想・評価

3.7

うまい分辛い。予想してたけども、してたけども、ううううう。


音の効果や、冒頭、エンドロールのどれを取っても偽悪的というか。狙ってるという意思表示を叩きつけられるというか。ううううううーーーって感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事