否定と肯定に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 11ページ目

「否定と肯定」に投稿された感想・評価

aloniatree

aloniatreeの感想・評価

5.0

感動の胸アツ映画でした!
最高に面白かった!!!

ティモシーさん演じるアーヴィングがはまり役すぎる(笑)妄想が肥大して真実になってしまった頭おかしい人ップリが最高だった!(笑)
90年代アメリカの…

>>続きを読む

講義で視聴🎬
硬い話かと思ったら意外とそうでもなくて、リップシュタッド教授が最初身勝手な行動するのにイライラして、落ち着けよ〜って思ってたけど、やっぱり自分の良心だけを信じて生きてきたとかチーム戦を…

>>続きを読む
あんな

あんなの感想・評価

4.2

歴史修正主義者って、いつの時代もどの国にでもいるんだなぁ…

「何でも述べる自由はあっても、ウソと説明責任の放棄だけは許されないのです。意見は多種多様ですが、否定できない事柄があるのです」

それに…

>>続きを読む
花椿

花椿の感想・評価

4.3

アメリカの法廷映画とかドラマはよく観るけど、イギリスの法廷ものってアメリカのより伝統的で厳か、ドラマティックでもなくリアルっぽいなと思った。面白かった。イギリスの法廷ものって『Law&Order:U…

>>続きを読む
Denial

ティモシースポールは不快な人物の役が上手い
伝記物だからか法廷劇としては珍しいくらい淡々と物語が進む
Y

Yの感想・評価

4.5
証拠がない。ならばどうやって証明する?

ホロコーストを裁判によって証明させた実話。これが2000年の最近の話なんだからびっくりする。

Denialっていう原題はすごくよくて、
表面的には歴史修正主義者のことを言ってるようで、
実は主人公デボラのことを言ってる。

たぶん実際のデボラはこんなんじゃなかったんじゃないかと思うんだけど、…

>>続きを読む
ryodan

ryodanの感想・評価

5.0

2018-08-01

R・ワイズ主演作。

「南京大虐殺」はなかったと主張する輩と、どう対峙するかのヒントを与えてくれた作品。「ホロコースト」という歴史的事実は絶対に曲げられない、それが最大の武…

>>続きを読む
Jasminne

Jasminneの感想・評価

5.0

歴史修正主義といかにして闘うかを明示した傑作。原作に興味があったのだがWOWOWでやっていたのでオンデマンドで鑑賞。
他の歴史修正主義や差別扇動との闘いにも応用できる内容だから何回も同じシーンを繰り…

>>続きを読む
kaicho

kaichoの感想・評価

4.2
ホロコーストの歴史に向き合うと同時に裁判の展開に引き込まれていく。
判決のシーンでのエンターテイメント性もありとても面白かった。

あなたにおすすめの記事