きみの鳥はうたえるに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 7ページ目

「きみの鳥はうたえる」に投稿された感想・評価

ねねこ

ねねこの感想・評価

3.0
主演の3人がとても自然体で、日常を切り取ったような演技がよかったです…途中で何故か木刀で殴られたりする、非日常のような出来事もあるけど(苦笑)画面がすごく写真的なのも綺麗で見やすかったです。
K

Kの感想・評価

2.5
ストーリーは大きな起伏が
あるわけでもなく淡々と

でも見れるのは役者さんと画の力かなー

若者のある一時期を切り取ったという感じ
自分に青春的な経験がないと
共感できなくて寂しい限り
s

sの感想・評価

3.0
岩橋静香を初めて知ったけどこんなに魅力的な女性になりたい。
話はよくある大人の3角関係って感じだった。
多くは語らないとことかダラダラした雰囲気いいと思った。

男二人のルームシェア先に、女性が頻繁に来るようになることで生まれた日々を描いた作品。

【経緯】
穏やかな日常を描いたような作品を観たいと思ったから。

【雑感】
男二人の中に魅力的な女性が入ってく…

>>続きを読む
青春映画のベスト

クーラーの効いた映画館でタバコ吸いながら見たい
三条狼

三条狼の感想・評価

3.0
波に揺られて過ごすようなひと夏のぼんやり感。個人的に「僕」がそこまで好きになれず。でもあのラストのためにいつかまた観る日が来ると思う。女は勝手だけれど男もやっぱり勝手だよ。
ゆ

ゆの感想・評価

3.0

どの描写もリアルすぎて凄かった。
柄本佑と染谷将太でまぁそりゃうまい。

設定もセリフも盛り込みすぎず
見てて気持ちがよかった。
大多数の大人たちは
自分と重ねるシーンが幾つもありそう。

でもあま…

>>続きを読む
K子

K子の感想・評価

2.8
リアルでナチュラル、間合いがザ・邦画。要するにグズグズしてんなよって話。
ken

kenの感想・評価

2.2

このレビューはネタバレを含みます

原作は読んだことないけど、映画で描かれた部分だけを観たら笑えない真面目な「セトウツミ」みたいやな。男2人と女1人のひと夏の青春が色濃かったが、学生の時に書店でのバイト時代を思い出した。楽しくて学業そ…

>>続きを読む
リュカ

リュカの感想・評価

3.0
なんかいいわ、これ。
普通にありそうな話で。
人間の営み、て感じです。

あなたにおすすめの記事