ハウス・ジャック・ビルトに投稿された感想・評価 - 645ページ目

『ハウス・ジャック・ビルト』に投稿された感想・評価

まおう

まおうの感想・評価

4.0

殺人に芸術を見出した連続殺人犯の姿を描くラースフォントリアー監督カンヌ復帰作。自分を一度追放した世間に中指を突き立てるような衝撃的で相変わらず反道徳的な描写の連続だが、徹底した取材に裏付けられたサイ…

>>続きを読む

[露悪的で楽しく美しい映画だが…] 80点

ヒトラー擁護発言からカンヌを追い出されたトリアーのカンヌ復帰作であり最新作。「メランコリア」と「サマリア」を鬱映画として掲げる身としては、トリアーの最新…

>>続きを読む

天才だと思う。
いつもこいつは狂ってる最低な男だと思ってたけど、きっと自分でもそう思ってるのかな?どうなんだろう?主人公が監督自身みたいな自己分析がすごくてお前言い訳は程々にしろよ!!とか思ったり。…

>>続きを読む
natsumi

natsumiの感想・評価

3.3

ちょっと疲れた感じのマットディロンのだるいナレーションが良い。ジャックがカリスマ性がなく割と普通な人として描いているのがよくあるいかにも〜なサイコパス映画と違うんだけど、これが噂の監督の自己投影??…

>>続きを読む
MEG

MEGの感想・評価

3.8

シリアルキラー版ニンフォマニアックって感じ。噂にたがわぬグロさと倫理的ヤバさながらしかし驚くべきことに笑えてしまうし普通に面白いので困る…某有名MVや絵画のオマージュなんかも楽しいし。
確実にトリア…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

3.0

"art is many things"
相変わらず精神病んでます。
ラースフォントリアーマニアには嬉しいシーンも。

ヒッチコックの『ロープ』にも
「才能があれば殺人も芸術になり得る」というセリフ…

>>続きを読む
Neal

Nealの感想・評価

5.0

「奇跡の海」、「アンチクライスト」に続き個人的には三本目となったラース・フォン・トリアー監督最新作。

ハリウッドの小劇場で鑑賞。

不道徳な意味で全く容赦がない、という点は今作も健在だったけど、以…

>>続きを読む
CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

5.0

【《最悪》のエレクトリカルパレード】
釜山国際映画祭に行って来ました。今回最大の目玉は、Midnight Passionで上映のラース・フォン・トリアー最新作『THE HOUSE THAT JACK…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

Grand Théâtre Lumière にて

愛が溢れてる。
みんな笑ってみんなオェッて言ってハッピー。

あなたにおすすめの記事