英国総督 最後の家に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「英国総督 最後の家」に投稿された感想・評価

知らなかった、知ろうともしなかった。
色々とショックでした。そうだよね、そんなにすんなりは行かないよね。
カカオ

カカオの感想・評価

2.9

インドとパキスタンの独立に至るまでの話。イギリスから2国が独立する上での背景と大きな苦労が伝わる。
「バジュランギおじさん、、、」でも、両国の不仲改善の後押しを感じたが、本作品も同様なメッセージが含…

>>続きを読む
インドとパキスタンの独立の話。
勉強してないとわからない、知らない事。
見て歴史を知る事もできた
つよ

つよの感想・評価

3.0
イギリス領から独立したインドの話。
独立って大変だなと。勉強にもなる。
歴史は勝者によって記される。
chiyo

chiyoの感想・評価

3.0
インドとパキスタン
恥ずかしながら、ガンジー位しか知識なかったけど、こんなにも酷く壮絶な分離独立の歴史があったとは
総督の奥様も素敵でした
emi

emiの感想・評価

3.0

英国総督マウントバッテン卿とその家族を通してインド独立とパキスタン建国を描いた歴史映画。当時の政治情勢の勉強になる。現在も宗教対立により多くの命が失われていることを思うと、本来は平和に貢献するはずの…

>>続きを読む
sienne

sienneの感想・評価

2.9
イギリスからの独立を実話に基づいて映画にした作品。
独立することによって民族分断になり紛争に繋がるのであれば、最初から植民地にしたらいけないよね
バン

バンの感想・評価

2.5

最盛期には60カ国以上つまり世界の三分の一を植民地にしていた大英帝国。そのしたたかさと影響力を感じられる映画。印パはもちろんアイルランド紛争、イスラエルとパレスチナ、今の香港問題、そしてアフリカでも…

>>続きを読む
aopon

aoponの感想・評価

3.0
インドとパキスタンの独立がドキュメントっぽく
描かれていて勉強になった。
ラストの展開に救われる。
エンドロールのコピーでさらにびっくり。
BBCらしい良作だった。

 圧倒的な風景と画面の綺麗さ。華やかなりしインドの空気が感じられる映画だった。
 このあたりの歴史はぜんぜん詳しくないのだけれど、英国が糸を引いていた宗教対立が、現在まで根深く残っていることが実感で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事