ザ・スクエア 思いやりの聖域の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ザ・スクエア 思いやりの聖域』に投稿された感想・評価

sumicco

sumiccoの感想・評価

3.2

人が言うには
変わり者のイケメンという噂で
実際に会ってみたら
ものすごくオシャレな人で
会話の中身もすごく知的。

なのに
一緒にいる空間がすごく不安。
貴重な体験だとわかるのに
ずっと "家に帰…

>>続きを読む

【THE SQUARE/ザ・スクエア 思いやりの聖域】
現代美術館のキュレーターのクリスティアンは順風満帆 にキャリアをつんでいる。
そんな彼の次の展示が「THE SQUARE 」
という地面に正方…

>>続きを読む
来夢

来夢の感想・評価

4.0

『ザ・スクエア 思いやりの聖域』
第70回カンヌ国際映画祭パルムドール受賞作。
美術館に新しく展示される作品「ザ・スクエア」。その広告動画と美術館のキュレーターである主人公が巻き起こす騒動を中心に、…

>>続きを読む

リューベン・オストルンド監督が、2017年・第70回カンヌ国際映画祭で最高賞パルムドールを受賞したヒューマンドラマ。
現代アート美術館の学芸員(キュレーター)であるクリスティアンは、離婚歴があるもの…

>>続きを読む
emedia

emediaの感想・評価

3.4

名キュレーターが発表する「ザ・スクエア」に注がれるのは優位の視線
思いやりや優しさは究極のグロテスクなのである

プライドって自尊心?虚栄心?もしかしてコンプレックス?
信用できる相手がいなければ

>>続きを読む
MiwaKoka

MiwaKokaの感想・評価

2.6

何度も迫られる決断と行動力。

裕福でスタイリッシュ、仕事も順風満帆だったはずのクリスティアンが、

戸惑いながらも手を貸した正義のせいで災難に巻き込まれていきますが、

そこからの彼は、正しい決断…

>>続きを読む
Hiro

Hiroの感想・評価

4.0

クリスティアンに対して不条理な出来事が立て続けに降りかかってくるけれど、どれも客観的に見ればくすっと笑える程度のもので、シニカルさを感じました。

とはいえ映画自体は長丁場だったので、見終わったあと…

>>続きを読む
えな

えなの感想・評価

3.7

ずっとリアルな不快感が気持ち悪いのにシュールで引き込まれる。2時間半感じない、すごい 

障害者とか乞食とかに理解を示して寄り添うのってやっぱりふつうに暮らしてる人には到底無理なことだなーと思った

>>続きを読む
素晴らしいけど
終始いたたまれない映画

X-王立美術館では現代美術を扱いチーフキュレーターのクリスティアンは記者のアンからインタビューを受ける。クリスティアンは次に広場を四角く区切った『ザ・スクエア』を展示物として決定。“『ザ・スクエア』…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事