宮本武蔵に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「宮本武蔵」に投稿された感想・評価

誰もがその名を知ってる宮本武蔵。
けれど、ストーリーは良く知らなかったりすると思う。

高校生の頃に井上雄彦のバガボンドが発売されて、単行本集めてた民からすると、吉川英治原作のストーリーでとっつきや…

>>続きを読む
Toshi

Toshiの感想・評価

4.0

吉川英治を原作とした三部作の第一作であり、アカデミー外国語作品賞を受賞した作品。三船敏郎さんが宮本武蔵、三國連太郎さんが本位田又八、八千草薫さんがお通を演じる。八千草薫さんは本当にお美しいです。

>>続きを読む

人間の心理的な描写は好きではないけども引きの絵のダイナミックさを感じる雄大な映画だった。歴史物としても当時の雰囲気をとても精緻に描けていたのではないかと思う。安土桃山時代の一般的な集落の様子とかがイ…

>>続きを読む
るい

るいの感想・評価

3.4

以前、萬屋錦之介版「宮本武蔵」を見て他のも見とこうと思って三船敏郎版を見始めたんですが、プロットが9割り同じやーんって思ったら原作者が同じだった。吉川英治さんの宮本武蔵。(そういえば太平記の原作も吉…

>>続きを読む
Frengers

Frengersの感想・評価

3.5

合戦の左vs右に象徴される横移動と場面転換に使われる手前と奥の移動が良かった。高所にとどまらざる終えない三船敏郎の馬に乗る、殺陣、全力疾走シーンが気持ち良く、彼がいなければ成立しないだろう映画。とに…

>>続きを読む
爽

爽の感想・評価

3.2

今ひとつこの映画の宮本武蔵はカッコいいと思えなかった。。
ここぞという時の瞬発力には優れるんだけど妙に素直で沢庵に言われるがままというか。
沢庵も沢庵で偉そうにお通との恋路を邪魔して高弁垂れて、おま…

>>続きを読む
大木茂

大木茂の感想・評価

3.2

めっちゃ序章
当時の人たち満足したのかな?

バガボンド見たことあるから各シーンが印象深い
朱実の危うさとか
お通の少女感
吊るされる武蔵
つかみ所のない沢庵など
話はすんなり入ってくる

これ武蔵…

>>続きを読む
Omizu

Omizuの感想・評価

3.9

【第28回アカデミー賞 名誉賞受賞】
稲垣浩監督、三船敏郎主演の3部作の1作目。アカデミー賞名誉賞(後の外国語映画賞)を前年の『地獄門』に続き日本映画が2年連続で受賞した。

宮本武蔵ってこんな話だ…

>>続きを読む

冒頭、木の上の三國連太郎さんの又八(既に30歳頃)若ぶるにはさすがに老けてる…と思ったけど次第になれた。

見た目と違い純粋な朱美に岡田茉莉子さん、おしとやかでも内面は情熱一途なお通に八千草薫さん、…

>>続きを読む
ぷりん

ぷりんの感想・評価

3.5
オーケストラの演奏が使われてるのがなんか良かった。八千草薫さんがとても美しかった。

あなたにおすすめの記事