万引き家族の作品情報・感想・評価・動画配信

万引き家族2018年製作の映画)

上映日:2018年06月08日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • 家族の定義は人それぞれ
  • 社会問題を一気に突きつけられた感じ
  • 家族の形とは?
  • 安藤サクラの演技が素晴らしかった
  • 子役の男の子、女の子は素晴らしい演技だった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『万引き家族』に投稿された感想・評価

【正しさというのは見る角度で変わる!万引きで生活する家族の映画】
~ポケモントレーナーみゆきは、85点の経験値をもらった!~

2018年に公開された実話に基づく映画。
カンヌ国際映画祭で最高賞を獲…

>>続きを読む

キャスティング、設定、脚本、最高!
何が居場所になるかは人それぞれ。

(擬似)家族の6人。そこには、そこらの家族以上の絆、生きるために寄り添っていく姿が感じられる。

私自身万引き家族に出てくるど…

>>続きを読む

2018年公開、是枝裕和監督作。
リリー・フランキー、安藤サクラ、松岡茉優、樹木希林、出演。
第42回日本アカデミー賞 最優秀作品賞、第71回カンヌ国際映画祭パルムドール、受賞。

不安定で裕福では…

>>続きを読む
mayumayu

mayumayuの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

小学校三年生の娘と鑑賞。
かなり社会派な映画だと感じました。
モノが溢れた、人数に比してあまりに狭い家に住んでいる家族は、まるで巣ごもりしているよう。
ある事態をきっかけに、成長し始めた子が「家族」…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

『そして父になる』でも描かれた「血」か「時間」か、というテーマが再び。
「正しいこと」は本当に正しいのか。

少年に“万引き以外教えられることがなかった”と供述した主人公は「ちゃんと謝ること」を最後…

>>続きを読む

アメコミヒーローものや続編ものばかりでやや食傷気味なところ、久しぶりに落ち着いて鑑賞できる映画がきた。

..しかし、私は終始落ち着かなかった。
なんだろう、このザラリとした胸のわだかまりは。。

>>続きを読む
TsutomuZ

TsutomuZの感想・評価

3.6

ニセモノの家族すら「万引き」できない、独り身には辛い。
俺もあの太ももで泣きたい。

釣りのシーンは「父ありき」で、息子との関係は「浮舟物語」と逆では、となると、小津安二郎のようなロマンポルノを撮っ…

>>続きを読む
Momi

Momiの感想・評価

4.0
いつか見たよ。うんうん色々あるよね。めも。
naotto

naottoの感想・評価

3.1
とにかく汗が印象的な映画。こっちも汗をかいた。
4番さん…あそこだけなの?
>>|

あなたにおすすめの記事