タランティーノ版『アンダー・ザ・シルバーレイク』で、PTAの『ブギーナイツ』でアルトマンの『ロング・グッドバイ』だ。
また、過去のブラックシネマを回顧した映画でもある、スパイク・リー監督『ブラッ…
してやられました。
レオとブラピの共演とな?それは見逃す手はないぞと、勇んで劇場へ行って参りましたが…。
タランティーノでしたか。
何の予備知識もなく観てしまったことを、激しく後悔いたしました( …
この映画のメイキングが観たい。
メイキングを演じ終えたディカプリオはどんな表情をしていたのか?
タランティーノ版「風立ちぬ」といったところか。
仕事キャリアの終わりに泣きわめき、迫りくる死の恐怖に…
映画好きで、60年代の洋楽が好きで、あの時代のファッションが好きな自分には全ての要素で満足出来ました。
シャロン・テートが出て来ると言うことはラストであのおぞましい事件が…と構えていたら、まさかの…
よくよく考えたらまだ未見でした。タラちゃん大好きなのにね。話はシンプルで、
ディカプリオとブラピを楽しむ映画です。
イカした音楽に合わせブラピのクリフがひたすらカッコいい。牧場から最後の13分の盛り…
この映画の2~3年後に主役級になる俳優がたくさん出てて豪華 ラスト30分に掴まれたけど流石に長く感じた ブラッドピットが前半のスタントマンの裏方オーラから中盤から物語に絡んで存在感表す変化を違和感な…
>>続きを読む