LETO -レト-に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「LETO -レト-」に投稿された感想・評価

街中で突然始まるミュージカルみたいなシーン洒落たMVみたいでめっちゃカッコよかった。
Felixcat

Felixcatの感想・評価

3.6
雰囲気は良く終始MVを見ているような感じだった。
ただ内容があまりなくて微妙。
Sssk

Ssskの感想・評価

4.0

ジュリー・テイモアの『アクロス・ザ・ユニバース』のソ連版みたいだな、と思ってたら、キリル監督も演劇界出身だった。好きな音楽ドンピシャだし、映像表現も好きだし、なによりヴィクトル君がパストライブスのヘ…

>>続きを読む
chuchuyama

chuchuyamaの感想・評価

3.7
1980 年代前半、西側の文化が禁忌とされていたソ連で息吹くロックの魂。カンヌ・サウンドトラック賞最優秀作曲家賞受賞作だけあって、全編を彩るロックがグッとくる。
いちいちフィクションって入るのなんなん

文化抑制されたシーンは少なかったけどモノクロによって鬱屈した空気が伝わってきた

サイコキラーサイコー
Sominha

Sominhaの感想・評価

3.7
何か足りなくて、足りる環境を作れなくて、独特の雰囲気を纏った映画でものすごく社会を反映している。
人間だな〜っていう感情

閉塞感漂うモノクロ映像、解放を求めて色付くポップな演出、MVやミュージカルのような楽しさもあってオシャレ。
米英ロックのパロディやカバーもやってて、ロック好きなら楽しめる映画。

海辺でLetoを歌…

>>続きを読む
青山

青山の感想・評価

3.6


1980年代、西側諸国の文化が排斥されていたソ連において、アンダーグラウンドではデヴィッド・ボウイやTレックスの影響を受けたロックが流行していた。そんな中、ミュージシャンを目指し弾き語りをするヴィ…

>>続きを読む
む

むの感想・評価

3.9

資本主義的ものが制圧された状況で、本当はこうしたいのに!という欲望がフィクション的に歌と共に描かれるシーンが印象的。そしてこれはフィクションですと教えてくれる謎のキャラがいる。

映画のポスターの落…

>>続きを読む
ここら辺のロック、名前は知ってるけど聞いたことないものばかりだから聞きたいな〜どれも良かった

あなたにおすすめの記事

似ている作品