よこがおに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 12ページ目

「よこがお」に投稿された感想・評価

なんだこの地獄…

情報開示のタイミングが適切で、静かな映画なのに物語の推進力がすごくて最後まで集中して観ることが出来た。

あととにかく筒井真理子の演技がやばい。
ちょっと凄すぎる。
たまこ

たまこの感想・評価

3.3

市子は、元画家の大石トウコの訪問看護を請け負う。トウコの孫である基子やサキに勉強を教えたりと、仕事を超えて大石一家と信頼関係を築いていたが、ある事件をきっかけに全てが崩れていく。

うーーーーん。…

>>続きを読む
Chico

Chicoの感想・評価

3.7

LOVE LIFEの前の予習。
訪問介護師の50代後半?くらいの女性市子。仕事に生き甲斐を感じてるし、プライベートでは婚約者と式間近。しかし、甥っ子が犯した犯罪により彼女の人生が大きく変わっていく。…

>>続きを読む

献身的な仕事ぶりと面倒見のよい人柄で信頼も厚い訪問介護師の市子は、訪問先では介護福祉士を目指す長女・基子の勉強も見ていた。ある日、基子の妹サキが行方不明になると事件への関与をうたがわれ…

予期せぬ…

>>続きを読む
h

hの感想・評価

3.8

こちらの監督作品「淵に立つ」は好きだが、この前観た「LOVE LIFE」は好みじゃなかったので、観たかったこちらの作品後回しにしようと思ってたが、フォロワーさんの感想を教えてもらったら俄然観たくなり…

>>続きを読む
rico

ricoの感想・評価

3.5
これだいぶ前に観てたんだけど、
女ってのが恐すぎてあえてマークしてなかった。

うーん、思い出しても恐い。

「淵に立つ」がなかなか良かったので観てみた。
深田晃司監督作品2作目鑑賞。

筒井真理子を観る映画だな。

名脇役だけど、主役は初めてなのかな。

遠巻きながらフルヌード(陰毛付き)もあったしな。ち…

>>続きを読む
100HEARTS

100HEARTSの感想・評価

4.0

序盤から結構複雑な人間関係を分かりやすくしかもアート的に描いている。喫茶店の暖かい夕日と甥にかかる闇や、市川実日子の逆光シーンなど光の使い方が印象的。市川実日子の「私なら良かったのに」という台詞やち…

>>続きを読む

自宅で観ましたぁ〜。

この作品は何を伝えたいんだろぅ〜。
って、

事件そのものではないから、
事件の真相はきになるんだけど、
結局なんだったんだろ?

とか、

市川日美子演じる、
彼女は、嫉妬…

>>続きを読む
牧史郎

牧史郎の感想・評価

4.0
こういう何にも似てない映画を作れるのは凄いなー。似てるものないから展開が読めない。しかも、ちゃんと面白い!

あなたにおすすめの記事