ニューヨーク 親切なロシア料理店の作品情報・感想・評価・動画配信

『ニューヨーク 親切なロシア料理店』に投稿された感想・評価

[現代社会は他人に冷たい] 30点

二人の息子と共に暴力的な夫から逃げ出したクララ、粗暴で仕事が続かないジェフ、セラピスト兼看護師として休日は救貧軍の炊き出しに参加するアリス、出所したばかりのマル…

>>続きを読む
sunao
3.0
このレビューはネタバレを含みます
暴力男から解放されたのはいいけど、クララも子供たちのためにもう少しまともに生きて。ケイレブランドリージョーンズがかわいくて癒された!
Omizu
3.7

【第69回ベルリン映画祭 コンペティション部門出品】
『17歳の肖像』ロネ・シェルフィグ監督作品。ベルリン映画祭コンペに出品されオープニング作品として上映された。

ステキな作品。DVという題材を扱…

>>続きを読む

原題と邦題のあまりの差。

観客を馬鹿にしすぎてないか。

ニューヨークを舞台にした、他人どおしの思いやりや、見た者をほっこりとさせる映画は数えきれないほどある。
世界でも類のないほどの人種のるつぼ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

2025/8/6
内容知らずで鑑賞。
子供へのドメスティックバイオレンスがテーマ。
でもこの奥さん、ちょっと頭が悪すぎなのにプライド高くてテンションおかしいというか無責任だわ。
家出するのも旦那が仕…

>>続きを読む
tkk
4.1
アンドレア・ライズボローとケイレブ・ランドリー・ジョーンズ目当てで鑑賞。

ホッコリした~!

ビル・ナイってフワッとした演技するのいい感じだよね!
ロシア料理に舌鼓…てな話かと思ったら全然違った。
選択肢を毎回間違えて自ら苦しい方へ行っちゃう女性、どうしてって思うけど実際いるよね。
1.9
ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ目当てで観た
無計画すぎて子供が可愛そうだった

愛より親切。誰もがワケありで誰もが孤独なニューヨークでは 小さな親切が身に沁みる…———上野千鶴子(社会学者)

________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

マンハッタンの片隅で、小さな幸せがこぼれるよう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事