自分の家に把握できてない空間があるってだいぶ嫌だな。
貧富の差ってここまで出るものなのか、ピンとこないのは恵まれているからなのか、そもそも国が違うからなのか?日本バージョンがあったらもっと身近に感…
An amazing portrayal of the conflict of classes. I found it's ambivalence particularly appealing, n…
>>続きを読む「文書偽造学科があれば主席で入学できる」と、北朝鮮のブラックジョークで笑った。
半地下一家のお姉さんがずっとキレキレで好き
韓国の格差社会、なるほどね……
全体的に納得も共感もどちらも起こるよ…
序中盤の寄生していく過程の疾走感・ハラハラ感は良かった。結末はそこまで好みではなかった。最後の息子が家を買うという想像のシーンは、実現されなさそうで好き。(あと息子の未来がカッコいい)
韓国の実情…
やっと見た!
韓ドラ見ている人なら4人とも有名な俳優さんだということが分かるはず。
ダヘ役の子もどこかで見た
前半のスムーズさと後半の一気に暗くなる感じが評価されたのかな
ギジョンがいなくなっ…
ⓒ 2019 CJ ENM CORPORATION, BARUNSON E&A ALL RIGHTS RESERVED