プライベート・ライアンの作品情報・感想・評価・動画配信

プライベート・ライアン1998年製作の映画)

Saving Private Ryan

上映日:1998年09月26日

製作国:

上映時間:170分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • ノルマンディ上陸作戦の描写がリアルで圧巻
  • 戦争の悲惨さや命の尊さを描いた反戦映画
  • 部下たちが魅力的で特に狙撃手のジャクソンが格好良かった
  • 戦闘シーンの臨場感がすごく、手足を失った兵士達は四肢不自由の方が演じた
  • 一回は見るべき戦争映画で、戦争の現実や正しさを考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『プライベート・ライアン』に投稿された感想・評価

地獄の黙示録以来20年ぶりに戦争映画のデファクトスタンダードを更新した革命作。
戦争映画ブームを巻き起こしたが、その中でも頂点を極め、本作を更新する作品は未だにない。
地獄の黙示録でも採用された特殊…

>>続きを読む
jtea
5.0
このレビューはネタバレを含みます

家での鑑賞はあるものの早送りしたり用事のため席を外したり(ひとりになる環境がない)と頭に入ってこなかったのですが、午前十時の映画祭でじっくり味わえました。

死体を洗うかのように押し寄せる波が赤いこ…

>>続きを読む

午前十時の映画祭にて!
リバイバル上映ありがとう!
絶対に観ようと思ってた!
戦争映画でこれを超える作品はない!
冒頭の40分、ラストの40分は息も吸えないくらいの緊張感で戦争の悲惨さが伝わってくる…

>>続きを読む

戦争映画として殆ど全てが濃密な今作の地獄ぶりには、既に何度も観ているのにも関わらず迫力と感動で思わず涙ぐむ事になりました...
..この作品を映画館の大画面で観たいと言う長年の願いを叶えてくれた午前…

>>続きを読む

プライベートライアンというから個人的なウェットな何かがあるのかと思ったら、プライベート=二等兵だった。とんだミスリード。

犬死にの死屍累々、淡々と。
激戦の中、救助のために逃げない衛生兵の方がおか…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

その後の戦争映画を変えたオマハビーチの迫力を公開時以来久しぶりに大画面で観る幸せ。

独裁ナチスからヨーロッパを解放した名もなき人々への感謝はもちろんなのですが、殺戮だけの戦場で「助けた」人たちが唯…

>>続きを読む

ギリ生まれる前の作品。
映画館で鑑賞するのは初めて。

それなりに耐性はある方…と思っていたけれど、最初の2〜30分間で描かれるノルマンディー上陸の場面は直視できなかった。

数秒前まで会話していた…

>>続きを読む
5.0

一時期一日中かけてた
冒頭20分は初め見た時衝撃だった。
テレビのスペシャルドラマの戦争のイメージが一瞬で吹き飛んだ。

色々映画見てるけどこれほど衝撃受けた
映画はない

再上映してくれないだろう…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
強烈
歩兵に向かってくる戦車への絶望感
スナイパーも戦車砲には勝てない
みんながんばってた

あなたにおすすめの記事