郵便配達は二度ベルを鳴らすに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「郵便配達は二度ベルを鳴らす」に投稿された感想・評価

mom

momの感想・評価

3.0

若い男と遊びたいが、屋根のある暮らしは手放せない。
「愛があれば…!」なんて言うけど、現実はそれほど甘くはない。

1981年版を先に観てるので、ちょっと物足りなさを感じた。
ジェシカ&ジャックのイ…

>>続きを読む
saskia

saskiaの感想・評価

2.8
記録
────────────
2023/𝒩𝑜273◡̈✧🌛☽・:*
おうち映画𝒩𝑜273☪︎*˚✩∗
Hipposky

Hipposkyの感想・評価

3.0

162.2199

ガーネット版がラナ・タナーの魅力とサスペンスに重きを置いたのに対し、こちらは無許可とは言え正統派な内容。貧しさ故に結婚したという設定も、レストランので働いてそうな人妻感も非常に説…

>>続きを読む
ガーネット版の方がストーリーに面白みがありました。しかしガーネット版はテレビドラマみたいな感じでこちらの方が古いけど映画って感じがしました。観比べるのも良いでしょう。
タイトルの意味は結局よくわからなかった。同じことが2度起こったけど、郵便配達員??
自由に放浪していたから心も自由気まますぎてジーノの心移りの早さもついていけない…
でも奥さんの気持ちはわかる。
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖1940年代映画:小説実写映画化:イタリア映画〗
1942年製作で、ジェームズ・M・ケインの同名小説を実写映画化らしい⁉️
有名作品で内容は知らなかったから期待して観ました❗
え?なんなんあの優柔…

>>続きを読む
Uえい

Uえいの感想・評価

2.5

初ヴィスコンティ。

バガボンドのジーノは、ふらふらと入った食堂にいたジョヴァンナに恋してしまう。ジョヴァンナの夫は食堂の主人で、ジーノに仕事をやり、良くしてくれる。しかし、愛し合うジーノとジョヴァ…

>>続きを読む
主人公の男の気持ちが揺れ動き、単純じゃないところが良い。しかし、共感はしないので、その揺れ動きが長く感じてしまった。アクションシーンを除いてリアル感があるのは、さすがヴィスコンティ。
Garararara

Gararararaの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ジョヴァンナ、狙撃手、オペラ・コンサート(イタリアのど自慢)、トラック、「もう旅は嫌だ」、スペイン人(G・オラトーノ)、ミラノ保険会社、「人の命を奪ったけれど、別の生命を産むのよ」、「悪人だと思うか…

>>続きを読む
necoko19

necoko19の感想・評価

2.5
男にも女にもイライラしちゃった。スペイン人がいい奴だったなぁ。

あなたにおすすめの記事