パピチャ 未来へのランウェイの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 12ページ目

『パピチャ 未来へのランウェイ』に投稿された感想・評価

McQ

McQの感想・評価

3.7

『Papicha(2019年)ムニア・メドゥール』

夢見る少女達の”命懸け”のファッションショー。

1990年代のアルジェリア内戦(暗黒の10年)を背景に、イスラム原理主義による女性弾圧の実態を…

>>続きを読む
主人公がアルジェリアにいたいという設定がよかった。少し前の話がテーマだけど、今、現代でも見ないといけないテーマだと思う。
は

はの感想・評価

-
暴力と恐怖と差別が日常のなかで強さと知性を持つ彼女たちがふざけ合いながら歌を歌っていることに力をもらう。
wantaro

wantaroの感想・評価

4.0

素晴らしかった。過激派イスラム原理主義の弾圧の1番の犠牲は女性。特にまだ夢のある若い女性にとってそれがどのようなものなのか生々しく描いた胸の痛くなる作品。実話ベースならではか。
主人公は信心深くあり…

>>続きを読む
パピチャ=魅力的で自由な女性
アルジェリアが舞台でイスラム教、テロと重かった…。
女性差別もあり男達の横柄さにも辟易した。デザイナーになりたいがお国柄自由もない。閉塞感漂う救いのない世界。
キキ

キキの感想・評価

3.5
つらい現実だった

ファッションが好き
若くてパワフルで綺麗な彼女たちが
幸せに生きられることを祈ります
mumbleboy

mumbleboyの感想・評価

3.8

これは何となく選んだけど、事前に内容を知ってたら観なかったかも知れません。それは駄作だからということではなく、素晴らしい映画でしたが内容があまりにもひどい、ちょっと人間が嫌いになるくらいのことが起こ…

>>続きを読む
R1

R1の感想・評価

4.3

辛い、、、スウィングキッズと似ているけどもう少しコメディは控えめなパターン。
それでも生き方を貫く強い主人公と、同じ熱量はないけれど自由を求める友人たち。
これが本当に起きていたことという事実が衝撃…

>>続きを読む
koka

kokaの感想・評価

5.0

実話が基になってると聞いて、ちょっと衝撃的なシーン多すぎるからどこまでが実話かちゃんと知らなければならないと思い、監督のインタビューまで読んだ、、、

https://fansvoice.jp/20…

>>続きを読む

とことん男嫌いになる。
男性含めみんな犠牲者なんだけどね。
女の世界っていつだって楽しい。
羨ましいからって邪魔するなよ~。

作中の、分かり合う気がないなら話をやめろ、みたいなセリフ、すごい分かる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事