スパイの妻に投稿された感想・評価 - 620ページ目

『スパイの妻』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

劇場にて。

・セリフの言い回しと蒼井優の演技の凄さ
・持ち込まれた動画を見て人生が変わるって…異物との遭遇というテーマ。cureだし回路だし。
邪悪なパワーというかそういうものに電撃的に人生を変え…

>>続きを読む
Reo

Reoの感想・評価

3.6
良くも悪くもすごくわかりやすいし、それなりに楽しく見られる
ただ黒沢清ってこんなだったっけって感じ

ラストの蒼井優の演技ですごく興醒めしてしまった

地元・神戸舞台の作品ということで、楽しみにしていた作品。
しかも蒼井優ちゃん主演!
『ロマンスドール』で素敵だった高橋一生との共演ということで期待していました。

話は二転三転して、全然飽きさせない…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

蒼井優がかわいいところと、
狂ったところ
両方があってよかった

意思を持った強い女性!!
になったあとも
結局かわいく転がされるところが
なんかくすぐったい映画

ストーリーも予測できない展開!

>>続きを読む
YutaHirai

YutaHiraiの感想・評価

4.0

私は黒沢清という監督が好きで
観る人をいろんな意味で不思議にさせる
あの感覚に落ちるのが、なんとも心の中にもやもやさせるというかハラハラさせるというか。
今回も試写会という空間で、鑑賞する人数も更に…

>>続きを読む
うーん、ちょっと期待しすぎたな。

疑心暗鬼にならざるを得ない時代に、翻弄される女と男。

質の高さは感じるが、正直 感情移入はしにくい。

世界のクロサワ再び現る(^^)
ベルリン映画祭銀獅子賞受賞㊗️おめでとうございます。試写を拝見いたしました。

監督の思った構図の上に芝居達者が集い、その持てる芸を遺憾なく発揮し作りあげられた作品。…

>>続きを読む

スパイゾルゲの薫りがするが。。。

どうなんでしょ!

特高えげつなー。イコール権力こわー。

国民は反権力であるべかだ。ジャーナリズムはリベラルであるべきだ。なんてレノンの音楽流していっちやわない…

>>続きを読む
もち食

もち食の感想・評価

3.9

ここ最近の黒沢清作品の中ではかなり満足。蒼井優と高橋一生はやっぱりすごい。

映画そのものが持つアーカイブ性、国家の崩壊を自分ごととしない...といった通底する黒澤監督のオブセッションは本作にも貫か…

>>続きを読む
pherim

pherimの感想・評価

4.4

黒沢清監督新作が、満州の謀略描くスパイ物で濱口竜介脚本、かつ蒼井優&高橋一生のW主演。

しかもこの座組だけでうなぎ登る期待値を、遥かに超えた面白さ。
神戸の近代建築から衣装小道具まで緻密な再現は眼…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事