近所に五代友厚のお墓があって側に豊子さんと武子さんの名前があったんだけど、友順って名前もあって調べても出てこないから映画をみたら分かるかなーと思って観てみました。
結局わからなかったけど。
豊子さん…
幕末に大志を抱き、日本の未来のために奔走した若き改革者の話。想いを行動に移せる人ってホント凄いですよね。
どれだけ史実に基づいているかわかりませんが、ストーリーは少し物足りなさを感じました。
三浦春…
スカパーにて。三浦春馬の遺作で幕末の事業家・五代友厚なる人物を描いた話だそうな。
よく知らない人だったのだが、この映画を見ても結局よくわからなかったなー。
幕末の薩摩藩で開国派の志士として志を共に…
どうしても歴史では、坂本龍馬にスポットが当たりがちだけど、坂本龍馬の周りには、やはり「日本を良くする」「誰もが夢を持てるような国にする」という確固たる信念を持ってる人が集まっていたんだ。
五代友厚ほ…
~「みんなが夢を持てるというのが…1番大事なことだ!!」~
【賛否両論チェック】
賛:三浦春馬さんの勇姿を通して、日本の未来のために戦い続けた五代友厚の、想いの強さが感じられ、現代を生きるヒントや…
偶然観る機会があり鑑賞。
歴史ものをあまり観ないので少し構えてしまいましたが、美しい映像や役者の演技に引き込まれ最後まで観切る事ができました。
ストーリー自体は五代友厚にフォーカスを当てているので分…
時代がなかなか追いつけなかった男・五代友厚さんの生涯を描いた作品。
正直、三浦春馬と蓮佛美沙子ちゃんが素敵だね!に尽きるというか、それ以上の感想を持つのがとても難しかった😢
三浦春馬の力強い演技…
大阪証券取引所の前に立つ五代友厚の銅像。大阪を商人の街に築き、近代日本産業の礎を築いた五代。活版、証券、炭鉱、造幣と大阪中ノ島周辺に五代の功績を感じる事ができます。
そんな日本の魁 超雲児を三浦春馬…
夢ある若者が志を同じくする仲間と出会い 友情を深め 日本の未来を切り拓いていく姿は 今このレビューを書きながらでも涙が出てくるほどの感動でした。
先見の明があるがゆえに 身内にも誤解されてしまいます…
Ⓒ2020 「五代友厚」製作委員会