過去を背負って生きていく人たちの話。
演劇界の夫婦。
色々あって男は地方で仕事に呼ばれて、運転したいのに運転手を付けられたり、妻と繋がりのあった俳優がオーディションに来たり。
下ネタの会話、本を読ん…
開始3分で「オナニー」ってセリフが飛び出してきて、村上春樹原作だったと思い出す。原作未読。
劇中劇・ワーニャ伯父さんについて知らなかったのだけど、なぜこれが選ばれたのか分かるクライマックス。
なに…
村上春樹の文章を映像で見るのは少し人間臭すぎて耐えられないところがある
文章のみから美化しながら個人的に想像するくらいが自分にはおそらくちょうど良いようです
音楽がすごく良かったのと、三浦透子さん…
思考と言葉と身体、全て不一致から始まり、手話を含む多様な言語を介して収束していく。
ある人から見たら例えそうではなくても、そう受け取ってほしい、という想いもまた一種の事実だし真実を知ろうとすればす…
すごく村上春樹的な作品だと感じました。
小説的な描かれ方が多く、原作は読んでいませんが、よく言えばリスペクトだなと思いました。
ただ、言い回しや台詞数などが多く、演劇に寄せてるところも多いのかな?映…
©2021 『ドライブ・マイ・カー』製作委員会