村上春樹原作。
よく分からないってのが率直な感想。
ハルキストに解説してもらいたい。
でも退屈で眠くなったりはしなかった。
なぜかじっくり観れた。不思議。
チェーホフの作品はさらに難解なんだろ…
面白いが、これが最高かと言うと違う気もします。
元は短編ですし30分で終わる話を、ダラダラ3時間かけてやってる感じもします。
いつも愛を大切な物事のように語るのに、セックスに関してイージーなのは…
このレビューはネタバレを含みます
何か大きな出来事が起こるわけじゃないのに常に引き込まれる村上春樹の小説みたいな感覚
岡田将生と家福が車内で話す場面が一番印象に残った
家福が語る音の物語を聞いている時の表情、それを引き継ぐ形で語り…
このレビューはネタバレを含みます
今まで人の車を運転してきたみさきが最後のシーンで顔を綺麗にして自分の車を運転してるからタイトルが「ドライブマイカー」なのかと思った
3時間を感じさせない心地の良い作品だった
邦画の中では非常…
このレビューはネタバレを含みます
あっという間の3時間。心地よい世界観で好きな映画の1本になった。小説の方は未読だが是非読んでみたい。
配偶者の不倫現場なんて目撃すると通常は冷静ではいられないから、余程精神力のある主人公かと思いき…
このレビューはネタバレを含みます
2023.1.28 アマプラ
drive myself.
30分くらい辛かったけど、
・あらすじぐぐったらメインキャストまだ出てきてないのを知る
・原作村上春樹で何かを悟る
40分すぎてクレジ…
このレビューはネタバレを含みます
原作とアプローチが全然違うので、原作読後からの映画をみるとこんな映画になるのかーと感動。印象に残ったシーンも多く最初から最後まですばらしかった〜。
辛く悲しいことも、答えがわからないことも自分で折り…
各シーンの撮影、音、演者、劇中劇とのリンクなど「見せ方」はもう抜群。心地よく引き込まれていく。
ただ、家福に見られる、「女性」に対しての強い幻想みたいなものや、自分自身との向き合いの弱さから、何かス…
©2021 『ドライブ・マイ・カー』製作委員会