U・ボート ディレクターズカットに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『U・ボート ディレクターズカット』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

基本的には密室劇なので、少し退屈な時間も長め🙄🙄
劣悪な環境すぎるし、絶対くさいだろうなとか考えてしまった😂

後半から加速していくハラハラ感、そしてあんなに貢献した船長があっけなく亡くなってしまう…

>>続きを読む
chaooon

chaooonの感想・評価

3.9

第二次世界大戦中、大西洋を席巻したドイツの潜水艦U-ボートを舞台に乗組員たちの過酷な戦いを描く西ドイツの戦争ドラマ🪖⚓️

狭い潜水艦に詰め込まれた男たち血と汗と涙と呼吸困難のドラマ💦
なんとも男臭…

>>続きを読む
MACCS

MACCSの感想・評価

4.0
さすが潜水艦映画の傑作!閉鎖的空間での圧倒的な緊張感に時間を忘れて没頭できる。俳優陣の鬼気迫る演技もさすが!
潜水艦には絶対乗りたくないww
おさん

おさんの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

備忘録

航海中のあの臨場感、最後まで圧倒され通し。長尺だが、長さを感じさせない。

の、驚愕のラスト。
ここで?あの危機を切り抜けて、まさかの陸で?

戦争を美化しない?確かに最期のシーンは衝撃し…

>>続きを読む
たむ

たむの感想・評価

4.0

追悼ウォルフガング・ペーターゼン監督。
ドイツ出身で、ハリウッド映画に進出して、90年代の娯楽映画の大作で映画の楽しみを教えてもらった素晴らしい監督です。

世界的に注目されるきっかけとなった代表作…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

戦争の悲惨さは出ていたが。

ラストで敢えて潜水艦ではないことでなくなってしまうという形は戦争を表現するに当たっていいと思う。
ちょっと、流石に3時間を超えてくると結構長いなという印象と潜水艦の中が…

>>続きを読む
Naru

Naruの感想・評価

3.9

目的なく放浪する前半は気だるく無意味な気持ちが漂い、敵に叩きのめされる後半は閉ざされた空間で全員が一体となって生き抜こうという必死さが画面から強く伝わってきた。そんな中を生き延びた彼らのエンディング…

>>続きを読む
momo

momoの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

閉塞感のある空間でスクリュー音、水中探査機の機械音は実際とても恐怖を感じるのだろうな。もちろん爆発音も。

ジブラルタルで浮べなくなってから乗組員が必死で生きようとして、なんとか修理して帰港した途端…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

〝潜水艦〟
潜って当たり前とはいえ、潜水・浸水への恐怖を想像したこともなかった。
水圧で船体がギシギシ軋む音とあの緊張感は印象的。

出航直後の楽しい雰囲気は束の間、狭くて暗い艦内にぎゅうぎゅう詰め…

>>続きを読む
enoki

enokiの感想・評価

4.3

艦内が狭すぎて息苦しい
これだけで戦争は嫌だなって思える
シリアスな場面の緊迫感がすごい
艦長が渋くて冷静でかっこいい
機関長も仕事人!って感じでかっこよかった
船員たちと一緒になってハラハラしたり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事