Amazon Prime Videoで鑑賞。
1996年4月29日にオーストラリア🇦🇺・タスマニア州で発生した「ポートアーサー事件」が題材。犯人Martin Bryantの生い立ちを中心に事件発生…
1996年4月28日にオーストラリア・タスマニア島のポート・アーサーで起こった無差別銃乱射による大量殺人事件「ポート・アーサー事件」を元に作られた実話系ストーリー。殺人を犯す以前にどうにかならなかっ…
>>続きを読む劇場公開時、話題になってた記憶
観に行きたかったが間に合わず
WOWOW録画
だだっ広くてあけっぴろげな
オーストラリア🇦🇺のイメージが
一変する監督作品😨
閉鎖的で不寛容で孤独😢
1996年タス…
1996年の4月にオーストラリア・タスマニア島のポートアーサーで起きた無差別銃乱射による大量殺人事件ポートアーサー事件を犯人マーティンブライアントの生い立ちを絡めて描いた作品。
ニトラムは、犯人の名…
1996年4月28日にオーストラリア・タスマニア島で起きたポート・アーサー事件。
銃乱射による犠牲者は死者35人、負傷者15人。
犯人はマーティン・ブライアント。
家族、愛する者、彼の周りはみ…
オーストラリア犯罪史で有名なマーティン・ブライアントの前日譚。ランドリー・ジョーンズの怪演がっつり拝める。実際の犯人像にかなり似せてる。
冒頭に、マーティン幼少期の実際流れたテレビ番組のインタビュ…
実録モノというよりは、『エレファント』に近いセミフィクションとして、犯行に及ぶまでの過程をていねいに描いた作品。このアプローチがよかったと思います。
『ウトヤ島、7月22日』のようにショッキングな…
🎞ドキュメンタリー映画のように始まる本作は実話。オーストラリアでの銃規制の発端となった『🇦🇺ポート・アーサー事件』(✏️後述)の顛末とは📽✨🚙主人公マーティン(MARTIN)は『青年なのに知能は11…
>>続きを読む1996年オーストラリア、タスマニア島で起こった銃乱射事件『ポートアーサー事件』を元にした作品。
犯人は作品の主人公・マーティン・ブライアント。犯行理由は不明のまま。
主人公のマーティン・ブライア…
© 2021 Good Thing Productions Company Pty Ltd, Filmfest Limited