戦場のピアニストの作品情報・感想・評価・動画配信

戦場のピアニスト2002年製作の映画)

The Pianist

上映日:2003年02月15日

製作国:

上映時間:148分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 実際に起きたことであること、とても考えさせられる作品
  • 戦場での心理が分かりやすかった
  • 歴史の目を逸らしてはいけない部分をしっかりと観せてくれる映画だった
  • 生きることがどれだけ大変で嬉しいことなのか、そんな大袈裟のように聞こえることをもう一度実感させてくれる傑作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『戦場のピアニスト』に投稿された感想・評価

見なければ見なければと思っていた作品、ようやく見れました。
初めて収容所を免れた人の人生を見たが、想像以上に辛かった。なぜ、どうして、人間って残忍で醜い。繰り返してはならない。
ピアノの演奏シーンは…

>>続きを読む
oreo
3.0
悪くないが、たくさんある他のホロコースト映画と比較して特段秀逸な印象もない。
mieko
5.0
生きていてほしかった
3.8
このレビューはネタバレを含みます
最後再会できなかったんだ、、くう
全体的には淡々と進んでいくから、飽きが来ちゃったな
今見るの辞めてもいいんじゃね?みたいな感情で気づいたら終わってた
34
3.0
ナチス将校の人が気の毒
5.0

終始胸が痛くて涙も出なかったのだけど、ピアノの演奏シーンだけはぼろぼろ泣いた。
音楽が強張った感情を解放してくれているかのような、そんな気がした。

月明かりの下でピアノを弾いたシュピルマンは、渇い…

>>続きを読む
4.5
静けさの中に生々しい描写があるそんな映画。辛くなって何度か休憩を挟んで視聴したけど、いい映画でした。
命がけで息をひそめる静けさの表現が上手くて、飽き性の私でも最後まで視聴してしまった。

あなたにおすすめの記事