カッコーの巣の上でに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「カッコーの巣の上で」に投稿された感想・評価

FancyDress

FancyDressの感想・評価

4.5

アメリカン・ニューシネマの代表的な一作。
もの凄い映画だわ。

精神病として精神病院に入れられた精神患者の葛藤を描いているだけではなく、人間の自由と尊重についての話。

まさにラストシーンは、ある…

>>続きを読む
取り戻せたのに奪われた

このくらいの時代の映画脳いじるの好きだよね
10delike

10delikeの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ただただ辛い
あんなに楽しかった中盤のシーンと打って変わって最後の悲劇の連続がとても辛かった。
ビリーは自立してこれから生きていこうと言うのにこれからも母親という存在に精神的に支配されるという絶望で…

>>続きを読む
演技が神がかってる、、!!!

人間の表情って、あんなに変えられるものなのね、、

ラストがよく分からず調べたけど、
胸がキュッてなっちゃったね
友達が苦しまないようにした最善策やったよ
あ

あの感想・評価

4.1
最初すごく退屈そうって思ったけどそんなことなかった。
人間の尊厳とか希望がテーマの哲学の授業の参考映画としてまた観たい
015haaaaan

015haaaaanの感想・評価

4.2
やっと観れた!
ロボトミー手術させられるのは知ってたけど、最後そうだったのか。。。

面白かった。

頭が狂ってるように見える男性が精神病棟に入り、療養者と仲良くなる話

みんなに好かれてたからこういう乱暴さも荒療治としていいのかもと思わせた。

でも人は殺しちゃダメだよねぇ。

最…

>>続きを読む

ジャック・ニコルソン映画で好きなのは?と聞かれれば「シャイニング」や「チャイナタウン」など数々の名作あれど、差し置いて本作を挙げる。何故なら今作が1番‪”‬人間‪”‬を描けているから。
舞台は精神病…

>>続きを読む
そら

そらの感想・評価

4.2

監督 ミロスフォアナン
 
面白かった、特にラストがいい、やった次の日のビリーとラチェッド看護婦の口論がよかった。やった後すぐビリーは吃音症の感じはなく自信に満ち溢れていた、もしかしたらこういう治療…

>>続きを読む

初だった。
面白かった。
かなり好き。

みんなでワイワイしてるシーン、ずっと観てられる。

婦長さんの怖さがあるから和やかムードにも緊張感漂う。

所々に意味深な描写多くて感情移入させてくれる。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事