カッコーの巣の上での作品情報・感想・評価・動画配信

カッコーの巣の上で1975年製作の映画)

One Flew Over the Cuckoo's Nest

上映日:1976年04月03日

製作国:

上映時間:129分

ジャンル:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 精神病院と患者を通して、現代社会と一般人の反抗と自由と希望を表現している
  • 正常と異常は繋がっており、切り分けられないと思う
  • 婦長は悪の権化で、自分を正しいと信じながら弱者を抑圧する邪悪な役割を演じている
  • 自由と束縛、任意と強制のバランスの難しさを考えさせられる
  • ジャック・ニコルソンの演技が素晴らしい、特に主人公マクマフィーを魅力的に演じている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『カッコーの巣の上で』に投稿された感想・評価

ロボトミー手術を受けたくなる映画です。

みなさん、お薬の時間です……


ミロス・フォアマン監督 1975年製作
主演ジャック・ニコルソン


勝手にお知らせシリーズ「今日は何の日」
本日、7月1日は「こころの日」だそうです。

1988…

>>続きを読む

♯34 アメリカン・ニューシネマ

刑務所の強制労働から逃れるために精神病を装い入院してきた男が主人公。
変化を嫌う保守的な看護婦長の方針に徹底的に反抗していくお話です。
起承転結がしっかりしてい…

>>続きを読む
後半がとにかく強烈!
色々と考えさせられます。
名作。
人間の尊厳とは何かを問う。
ラストは驚愕。開いた口がガタガタ震えて塞がらない。


1975年、広島カープが初優勝した年、JAWSと共にアメリカである名作が生まれた。カッコーの巣の上で。企画から10年越しの上映だった。

ジャックニコルソン演じるマクマーフィーは刑務所暮らしを免れ…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます

マクマーフィーはやりすぎな部分はあるものの、他の患者達の表情が活き活きとしてきて影響力が絶大だった。
それだからこそ婦長に目を付けられた。
婦長は自分のやるべきことを規律正しく守ろうとする部分は分か…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます

前半の嬉々としたハチャメチャなジャック・ニコルソンとベッドに寝かされ目に力のない終盤の変わりようがすごい。

名作と評される映画で解釈も色々あるよう。自分は抑圧されたネイティブインディアンのチーフに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事