ぼくの伯父さんの作品情報・感想・評価・動画配信

『ぼくの伯父さん』に投稿された感想・評価

GOLD

GOLDの感想・評価

4.5

いとうせいこうがこの映画について語っていて、印象に残った一文、「ギャグは音楽である」
テンポ?と言っていいのかわからない
ジャックタチの映画を初めてみたけど、セリフ、画、音楽、というか構成する全部が…

>>続きを読む
わふる

わふるの感想・評価

4.2
ワンカットワンカットが美味しい

映像の中で登場人物や出来事が作用し合う楽しさ

耳に残る軽快な音楽と淡い色使い

やっぱり犬の存在も大きい

とても癒されました😉
麻婆

麻婆の感想・評価

-
ジャックタチの描く近未来はアートすぎる
アート✖︎お笑い

犬と子どもの出し方がとても良い
Mizu

Mizuの感想・評価

-
なんかすごくかわいい、小箱の中の喜劇を見てるって感じ。近未来の家みたいな🐟⛲️なのがシュールだった。飾らないユロおじさんがいいね。おちょっこちょいでおもろい。
今の時代にはないリズム、テンポ、静謐さ。美しく、おかしく、ワクワクする。ジャックタチのこだわりが随所に宿り、かっちりと世界観が確立している。

サイレントじゃないのにサイレント映画のよう。絵を見ればセリフがなくてもわかる。ヒールのカツカツする音、ブザーの電子音、口笛、小鳥の囀り。音や曲が淡々した暮らしを楽しく彩る。賑やかで楽しい映画だった、…

>>続きを読む
寿司

寿司の感想・評価

3.5
お隣さんがカーペット売りに間違えられたの笑った
モダンだけど不便で奇妙な豪邸がよかった。のんびりしてて繰り返しが多いので、かなり眠くなった
りっく

りっくの感想・評価

3.9

ユロ氏の行く先々で、それまで当たり前だと思われていた日常生活の秩序がささやかに、だが確実に崩壊し、観客に笑いをもたらしつつ、世界の不条理と不確実性を認識させる。

世間体と合理性の支配する世界で、心…

>>続きを読む
水蛇

水蛇の感想・評価

3.9

わたしは子どもを持つ気は毛頭ないけど、友人の子にとってこういう存在になるのが夢。サードプレイス的な。子どもの頃、職業不詳で博識で孤独でちょっと浮いててでもめちゃくちゃおもしろいジョーク言えていっしょ…

>>続きを読む

やっぱりMr.ビーンぽいって思う人多いんだね!小さい頃Mr.ビーン好きでいっぱい観てた
おいおい、と思いつつも憎めないよねTSUTAYAで何気なく手にした映画が面白いと嬉しいね
おじさんが住んでる家…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事