カオ・ユアンユアンが出演・監督する映画 16作品

カオ・ユアンユアンが出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。スパイシー・ラブスープや、プロジェクトBB、大秦帝国などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

2015年のアジアン映画祭で見ました。 満員御礼でした。 当日の朝に1を見ていたのですが完全なる続編だったので見といて…

>>続きを読む

ドアの開け閉め、窓越しのジェスチャー、タコを追いかけ海に潜って高層ビルを命がけのクライミング、なにかしらの障害をカマし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

全盲ながら独自の推理法で犯人を追い詰める探偵のジョンストン。犯罪捜査課のホーは自分の前から姿を消した訳有り少女の捜索を…

>>続きを読む

ジョニー・トー監督のまだ観ていない作品に触れてみよう。と言うコトで「名探偵ゴッド・アイ」を初鑑賞してみた。内容について…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

コメディっぽい所もあるけど、ラブロマンスよりの作品。共演女優の恋人に結婚式当日にフラれたスターが自暴自棄になり山へやっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

思ってたのとだいぶ違った。 「めぞん一刻」も真っ青のスラップスティックシーソーラブコメでした。大好物でした。 一貫し…

>>続きを読む

☆2人の男性が対照的な性格で、どちらも憎めないのが王道スタイルの香港ラブコメ。大団円。 ☆超高層ビルのオフィス越し、夜…

>>続きを読む

海洋天堂

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.9

あらすじ

『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/天地大乱』、『エクスペンダブルズ』(2010)など、アクション・スターとして世界的に活躍するジェット・リーがアクションを封印して息子の幸せを願…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

   ∧ _ ∧   / ⌒ヽ   (`・ω・´) /■ ■| 𝘢 𝘹 𝘳𝘪𝘯𝘳𝘪𝘯 🔔   ⊂    / …

>>続きを読む

ジェット・リーさん初めまして🥹🥹 いつもはアクション中心に活躍されてる方なんですね😌 なんでも今作はアクションを封印し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

戦時下の国策記録映画『南京』を見た後で、日本未公開(イベントで1回だけ上映されたらしい…)の本作がしれっと配信されてい…

>>続きを読む

終戦記念日という事であえてこの映画をレビュー。 言わずと知れた南京事件を取り上げた映画。 南京事件については諸説ある…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

韓国の本社から中国四川省に出張となった建設重機会社のチーム長🙍‍♂️パク・ドンハは、🛩空港に迎えに来ていた👨‍🌾支社長…

>>続きを読む

大学時代、アメリカ留学中に出会った韓国人男性と中国人女性の10年後の再会。 互いに想い合っていたもののすれ違ってしまっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

隣国との戦いがつづき弱体化した秦国の再興に、才能ある人材を集め改革を断行する君主嬴渠梁。国の立て直しに必要な事は君主が…

>>続きを読む

*2009年作品(全51話) 美しい終わり方で中弛みもなく大満足。 渋くて骨太な格調高い史劇。 劇伴も昔の大河風で全…

>>続きを読む

プロジェクトBB

上映日:

2007年04月07日

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

3.5

あらすじ

サンダル、フリーパス、大家はお人好しの泥棒3人組。人を傷つけないのがポリシーだが、のっぴきならない理由から3千万ドルの身代金がかかった大富豪の赤ちゃんを誘拐する羽目に。警察が必死の捜査を続…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

心優しく絶対に人を傷つけないことをモットーに泥棒の仕事をしているサンダル、フリーパス、大家の三人。 彼らはとある富豪の…

>>続きを読む

「香港国際警察/NEW POLICE STORY」後の香港・中国映画のジャッキー映画としては今作がおもしろい上位に入る…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 中国・北京、経済成長が加速していく中、農村と都市部の格差が浮き彫りになっていく社会問題を、17歳の少年二人が自転車を…

>>続きを読む

タイトルとDVDのジャケットから、勝手に中国版キラキラ系青春映画なのかと勘違いしてレンタルしたもんで、観てる途中で「え…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「スパイシー・ラブスープ」 本作は本国中国で大ヒットした、五組のカップルの恋愛模様を、時に甘く時にホロ苦く描いたオム…

>>続きを読む

開放政策がだいぶ進んだ時代の大陸作品で、女優たちの洗練された美しさや、よく整備された商業施設、そして都会のライフスタイ…

>>続きを読む